忍者ブログ
新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前にも書きましたが、Fenderのロッキング・ペグは
巻き弦部分の高さが違っていて、3個はノーマル高で
残りの3個は高さが低くなっています。
nobu.jpg




これは1~3弦のストリングス・ガイドを
使わなくても良いようになっているからだそうです。
それで、愛器ストラトの2つあるストリングス・ガイドの3・4弦分を
外そうと考えました
stringsguide.jpg




しかし、外した後には
恥ずかしいくらいの、穴が残ります。
また、2つとも外すと、何か本物のストラトっぽくないです。

1・2弦のガイドは残す事にしようと思います
そうなると、低いペグは3・4・5弦に使用することになりますか。
1・2弦はノーマルペグでストリングスガイドを使用ですね。

しかし、この大穴…。
埋めることにしました。
ホームセンターに行って、買ってきました。
pateume.jpg




色調は「タモ白」
ヘッドは白いので白っぽいのを買いました。
次に弦を交換する時に3.4弦のストリングス・ガイドを外して穴を埋めようと思います

拍手[0回]

PR
木曜日に「おじさん」と呑んで以来
怠惰な生活を送るツボんぬです

その時ロックバーJAMのマスターと少し話しをした
同級生の「ブンブンバンド」のギターの事でも書こうかと
思いましたが、もう亡くなっている人の事をあれこれ
書くのもどうかと思い、迷っているうちに
夜は更けて行きます(酔いも回って行きます

それでも今日実家に行って
押入れを引っ掻き回して、プロデビューした彼の遺作CDを探してきました。
他のメンバーの経歴はちょっと分からないけど
キーボードの女性は、このバンド解散後
初期B'zのLIVEサポートメンバーとして名を馳せたそうで
きっと実力派が集まっていたんだと思います4c8d0eef.jpeg

拍手[0回]

ギター弾く人にピックって必需品です。
弦をはじくのに自分の意思を伝えるために。
まぁ、究極にはJeff Beckのように指(爪)で弾くのが
一番表現出来るのかな?とは思います。

だけど、生身の指や爪はどんどん磨り減って行きますからね。
やっぱりロックにはピックは必需品でしょう。
ちょっと前までは、セルロイドを使ったピックが主流
最近では色々な素材で出来ていますが

今は形も色々、ティアドロップか
オーソドックスな三角か
何せピック1つとっても
1回では語りきれないと思います。
esp_pick.jpg






最近使用しているピックがこれ
ESPの滑り止め付き、硬さはMIDIUM(中間)タイプです。
この前まではFenderの白いMIDIUMを使っていたのですが
ESP慣れるとなかなか良いです。

本当は、もう少し薄くて柔らかく(弾力があって)
色も違う色(やっぱりオーソドックスな白でしょうか?)が
欲しいけど、プロじゃないから
汎用のピックを使うしかないよね
悲しいなぁ

1枚100円くらいの単価で
100枚単位で良いから、セミオーダーしてくれる
メーカーがあれば良いのにね
と言うか、ESPでオーダー受けてくれないかなぁ。

拍手[0回]

ストラトキャスターで思い出に残る改造と言えば
フリッカーⅠを取り付けたり、ハムバッカーを取り付けたり
がありますが、一番「失敗した~!」と
記憶に残っているのは、やはり
ポールピースの入換えでしょう。

ツボんぬの若かりし頃読んでいた
「PLAYER」か「ロッキンf」のどちらかに
ストラトのセンターマイクのポールピースを
引き抜いて上下を逆にして再度入れると
ハーフトーンにした時に
ハムバッカーと同じ原理でノイズが減るという
記事を見つけました。

「これは良い記事を見つけた!」
ってなもんで、何の疑問も持たずに
ピックガードからマイクを外し
ポールピースに釘を当てて金槌で打ち抜きました。

ポールピースは意外なほどあっけなく
スポンと抜けました。
同じ動作を6回繰り返し
今度は逆さまにして押し入れました。

ところが…
あれほどあっけなく抜けたポールピースが
全然、入らないのです・・・。

本には、「マイクのコイルの中に
紙が巻いてあるもの以外は
やっちゃダメです。」って書いてありました。
本家フェンダーのマイクはきっと油紙が
巻いてあったのでしょうが
フェルナンデスのFST-75のマイクは
ポールピースに直にエナメル線が巻いてあったのです。

当然、中で無理に押し込んだポールピースは
エナメル線を断線させ
2度と音を拾う事はありませんでした

しかも、若気のいたりと言いましょうか
1度失敗しても、もう1回チャレンジ!とマイクを
2個ダメにしてしまいました。

現在のストラトキャスターは
一部の機種にセンターのピックアップは逆巻き/逆極性で
ハーフトーンにした時にノイズレスという仕様が発売されていますが
当時はよくこんな野蛮な改造(?)を
したもんだと、昨年末に購入したストラトを
つま弾きながら思い出します。
P1020281.jpg




写真提供SANAE女史

拍手[0回]

昨日自信満々でアップして
特定の方々(すみません)から反響を頂いた
トーキング・モジュレーターなんですが
どうもちょっと出力不足のようなんです

先ほど、花鳥風月のギター、ベース、ドラムの
3人で28日の特訓をして来たんですが
その合間をぬって自信作を
鳴らしてみました。

その様子を録音してmp3にしてみました


おなじみのイントロを弾くと
直ぐにベースとドラムが入ってきて
曲が始まったんですが
「おいおい、ギターの音聞こえないじゃん?」
talking1.jpg




どうもフォステクスのフルレンジでは
ギターの音を出しきれてないようです。
もう少し口径の大きなスピーカーに
変えなければ…
すると、本体も作り変えなければ…
talking2.jpg




すみません、そういう訳で
期待して頂いたみなさん
もう少しお待ち下さいm(__)m
あ、でも、リッチーはリッチーでも
サンボラでなくブラックモアの方なら
なんて~、都合が良すぎですかね?

拍手[0回]

プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。

<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
メールフォーム
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]