新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
鍵盤
のラクダ号は6年間で2万㌔強の走行距離と記しましたが
自分のノアは毎日の通勤で往復50㌔強を走るので
年間走行距離が2万㌔近くになります。
結婚した年に新車で購入したので、まる10年を越えました
そんな旧車ではありますが、今年は自力で純正ナビを取り付け
Yオークションで落札したCDチェンジャーも接続しました。
なんだか弄ると愛着が沸き、まだ乗り続けようと思っていましたが
タイミングベルトの交換整備が必要になりました。
前回8万㌔で交換したので、2度目の交換時期がやってきました。
メーカーのサービスに連絡を取ると、ウォーターポンプも
一緒に交換した方が良いとの事で、昨日お願いしました。
まる1日がかりの整備で、料金は勉強してもらって6万5千円

この料金が高いのか安いのかは、さっぱり分かりませんが
エンジン音がビックリするくらい、低くなりました。
ディーゼルだから「ガラガラ」言うのは仕方ないと思っていました。

これがすっかり静かになって、ビックリしました。
メーカーからは「ちょっとでも異常を感じたら直ぐに持って来て下さい」
と念を押されましたが…。まだまだ付き合おうと再認識しました

自分のノアは毎日の通勤で往復50㌔強を走るので
年間走行距離が2万㌔近くになります。
結婚した年に新車で購入したので、まる10年を越えました

そんな旧車ではありますが、今年は自力で純正ナビを取り付け
Yオークションで落札したCDチェンジャーも接続しました。
なんだか弄ると愛着が沸き、まだ乗り続けようと思っていましたが
タイミングベルトの交換整備が必要になりました。
前回8万㌔で交換したので、2度目の交換時期がやってきました。
メーカーのサービスに連絡を取ると、ウォーターポンプも
一緒に交換した方が良いとの事で、昨日お願いしました。
まる1日がかりの整備で、料金は勉強してもらって6万5千円

この料金が高いのか安いのかは、さっぱり分かりませんが
エンジン音がビックリするくらい、低くなりました。
ディーゼルだから「ガラガラ」言うのは仕方ないと思っていました。
これがすっかり静かになって、ビックリしました。
メーカーからは「ちょっとでも異常を感じたら直ぐに持って来て下さい」
と念を押されましたが…。まだまだ付き合おうと再認識しました

PR
3連休最後の月曜日、天気もまずまずでドライブ日和です。
ノアは2度目のタイミングベルト交換の距離数が迫っているので
今回は鍵盤
のラクダ号で初ドライブです
ラクダ号は購入後もう直ぐ6年目を迎えますが
何と走行距離は2万キロで、遠出は一度もしたことがありません。
今回は初めての長距離ドライブです。

白老から大滝を越え、洞爺湖を右手に見ながら
豊浦の道の駅で休憩、とても混んでいました。
その後国道37号線を函館方面に向かって快調に走りました。

途中ちょっとした峠もありましたが
660ccのレシプロエンジンは好調です。
12時丁度にお目当ての三八中華飯店に到着しました。

倶知安の浜チャンポンが有名なお店です。
店内はすでに8割方埋まっています。
早速、名物の海鮮チャンポンと餡かけ焼きそばを注文しました。


お腹いっぱいになって、今度は37号線を延々と苫小牧に向かいます。
室蘭で先日登別漁港祭りで買い損ねた、室蘭焼鳥を買いました。
流石に一平はまだやっていないので、鷲別の「しが」で買いました。
総走行距離は300㎞弱でした。
帰宅後、また枝豆を収穫して茹でて
室蘭焼鳥と一緒に一杯やりました
幸せな1日でした
ノアは2度目のタイミングベルト交換の距離数が迫っているので
今回は鍵盤


ラクダ号は購入後もう直ぐ6年目を迎えますが
何と走行距離は2万キロで、遠出は一度もしたことがありません。
今回は初めての長距離ドライブです。
白老から大滝を越え、洞爺湖を右手に見ながら
豊浦の道の駅で休憩、とても混んでいました。
その後国道37号線を函館方面に向かって快調に走りました。
途中ちょっとした峠もありましたが
660ccのレシプロエンジンは好調です。
12時丁度にお目当ての三八中華飯店に到着しました。
倶知安の浜チャンポンが有名なお店です。
店内はすでに8割方埋まっています。
早速、名物の海鮮チャンポンと餡かけ焼きそばを注文しました。
お腹いっぱいになって、今度は37号線を延々と苫小牧に向かいます。
室蘭で先日登別漁港祭りで買い損ねた、室蘭焼鳥を買いました。
流石に一平はまだやっていないので、鷲別の「しが」で買いました。
総走行距離は300㎞弱でした。
帰宅後、また枝豆を収穫して茹でて
室蘭焼鳥と一緒に一杯やりました


職場で1泊してきたので、休みをもらって
虎杖浜方面に出掛けて来ました。
まずは、疲れを取るために日帰り入浴
高台にある「ホテルいずみ」です。
平日という事もあり、途中から貸切でした。
掛け流しの湯船で、少しトドもやってみました。

太平洋を眺めながら、露天風呂で
まったりと森林浴もかねちゃいました。
天気が良くて亀田半島の山々が見えました。
そのあと、新登別の秘境の蕎麦屋
「京庵」に行き、天ざるそばを食べました。
何と「小学生以下お断り」です。

二色の板そばが最初に出てきました。
そのあと、揚げたての天麩羅を3回に分けて運んできました。
天麩羅は塩水でいだきました、こんなの初めてです。
家に帰ると、山菜名人が
秋の味覚「ボリボリ」を届けてくれていました。
今年の初物です、味噌汁が楽しみです

名人どうもありがとう
今年は冷夏だったから、秋の始まりも早いんだね
虎杖浜方面に出掛けて来ました。
まずは、疲れを取るために日帰り入浴

高台にある「ホテルいずみ」です。
平日という事もあり、途中から貸切でした。
掛け流しの湯船で、少しトドもやってみました。
太平洋を眺めながら、露天風呂で
まったりと森林浴もかねちゃいました。
天気が良くて亀田半島の山々が見えました。
そのあと、新登別の秘境の蕎麦屋
「京庵」に行き、天ざるそばを食べました。
何と「小学生以下お断り」です。
二色の板そばが最初に出てきました。
そのあと、揚げたての天麩羅を3回に分けて運んできました。
天麩羅は塩水でいだきました、こんなの初めてです。
家に帰ると、山菜名人が
秋の味覚「ボリボリ」を届けてくれていました。
今年の初物です、味噌汁が楽しみです

名人どうもありがとう

今年は冷夏だったから、秋の始まりも早いんだね

きゃいんきゃいんきゃいん!▽;w;▽
つやつや鍵盤
です。
リンパマッサージに行ってきました。
それがぁ
めちゃくちゃ痛いの痛くないの!って、さぁドッチ!?(part.2)
以前から飴食ってるカンジの私の頬っぺが気になってしかたなかったので、
ネット、雑誌、でいろいろ探して試しましたが全く落ちず。
諦めてチャームポイントだくらいに考えていたけど・・・
リ○ッタでリンパマッサージのクーポンを見つけてしまったのです。
これってイイんじゃ!?という野生の感が
思い立ったら即行動。
というわけで、今日さっそく訪れてみました。
いろいろな説明と問診を受け、
いよいよ人生初のリンパマッサージ体験
担当のお姉さんがめっちゃくちゃ綺麗な方で、
ほわ~~~ん
ってなってたのですが・・・
首筋、胸元、耳元をぎゃんぎゃんもみほぐされてあまりの痛さに涙が出ました。
ぶぁーーーって!
あの人、あんな華奢な手なのに信じがたい力だわ

こっちが目をつぶってるのをいいことに石かなんかでぎゃんぎゃんやってんだろ
って思うくらい!
してとどめの一言、
おねぃさん「頬っぺに悪いのがたまってますね
」
私「ぐっ!・・・・・すいません。ちょっとタイム。」
っつって爆笑しましたよ(|||≧q≦|||)/ぎゃはは
このぽっこりホッペには夢や希望がつまってるわけじゃないのですな
老廃物がたまってたんですな
やーねー
じゃなくって、
「言い方!」
繊細なんだから気をつけてよねー!(# ̄З ̄)
キズついたっちゅーねん。
でも行ってよかった!
痛かったけど、すっきりしました!
これはお疲れの皆様にオススメですよ!
また行きたいなぁ
つやつや鍵盤

リンパマッサージに行ってきました。
それがぁ

めちゃくちゃ痛いの痛くないの!って、さぁドッチ!?(part.2)
以前から飴食ってるカンジの私の頬っぺが気になってしかたなかったので、
ネット、雑誌、でいろいろ探して試しましたが全く落ちず。

諦めてチャームポイントだくらいに考えていたけど・・・
リ○ッタでリンパマッサージのクーポンを見つけてしまったのです。

これってイイんじゃ!?という野生の感が

思い立ったら即行動。
というわけで、今日さっそく訪れてみました。
いろいろな説明と問診を受け、
いよいよ人生初のリンパマッサージ体験

担当のお姉さんがめっちゃくちゃ綺麗な方で、
ほわ~~~ん

首筋、胸元、耳元をぎゃんぎゃんもみほぐされてあまりの痛さに涙が出ました。
ぶぁーーーって!

あの人、あんな華奢な手なのに信じがたい力だわ


こっちが目をつぶってるのをいいことに石かなんかでぎゃんぎゃんやってんだろ

って思うくらい!

してとどめの一言、
おねぃさん「頬っぺに悪いのがたまってますね

私「ぐっ!・・・・・すいません。ちょっとタイム。」
っつって爆笑しましたよ(|||≧q≦|||)/ぎゃはは

このぽっこりホッペには夢や希望がつまってるわけじゃないのですな

老廃物がたまってたんですな

やーねー

じゃなくって、
「言い方!」
繊細なんだから気をつけてよねー!(# ̄З ̄)
キズついたっちゅーねん。
でも行ってよかった!

痛かったけど、すっきりしました!

これはお疲れの皆様にオススメですよ!
また行きたいなぁ

こんにちは。
麗しき泥酔者
です。
あれぇ?おかしいなぁ~・・・
昨日はホワイトさんちのBBQにおじゃまさせて頂きました
そんで9時くらいには帰ったのですが、
その前後のことが・・・・・
さっぱり・・・ねぇ?
・・・
記憶にございませんデス
っていうか記憶がございません。
とにかくですね、
飲!ん!だ!
「もう、私、どうなってもイ~~~ヤ~~~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 」
っつって飲むと、スんゴく酔うネ!
わーわーわー!
せっかくバンド界の重鎮達とお会いできてるのに、
チーボードの話しなんて全然しなかったなぁ。
飲むペースもすごかった・・・
「二日酔いが完全に治る薬」なんていう物があったらいくらまでなら出せる?
って話しで、
先生は2万までなら出せるとおっしゃっていたのははっきりと覚えていますし。
先生も私も自分のペースに若干びびり、
少なくとも3回は「神様ごめんなさい。」って言ったのも覚えていますな。
あぁ、ピアノの調律の話しもした。
手の大きさと演奏技術の関係の話しもした。
あw先生の息子さんとガンダムの話ししたね!ズゴックがうんぬんってね。
あと息子さんから花火もらってやった!おもしろかった!
いひひ!結構覚えてる覚えてる!
そうね、
覚えていないのは帰る前後なのよね。
あぁ!私の中の消しゴムがぁっぁああ!
ツボんぬ曰く「ペロペロに酔っ払いすぎてsgi様に車に載せてもらってたぞ!」
って!!!!!!!!
ぎょゑぇぇっぇええええええ!!!!!!!!
不覚じゃ!不覚じゃ!不覚じゃ!!!!!!!
知らんぞな!知らんぞな!!!!!!!!
ってかそんなになってたの!?
すんません、ほんますんません
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・私よ。
あっそうだ!
延長コードはお返しできたのかなぁ・・・
いや~も~わかんね~。
日々是失態
麗しき泥酔者

あれぇ?おかしいなぁ~・・・
昨日はホワイトさんちのBBQにおじゃまさせて頂きました

そんで9時くらいには帰ったのですが、
その前後のことが・・・・・
さっぱり・・・ねぇ?
・・・
記憶にございませんデス

っていうか記憶がございません。
とにかくですね、
飲!ん!だ!
「もう、私、どうなってもイ~~~ヤ~~~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 」
っつって飲むと、スんゴく酔うネ!
わーわーわー!

せっかくバンド界の重鎮達とお会いできてるのに、
チーボードの話しなんて全然しなかったなぁ。

飲むペースもすごかった・・・
「二日酔いが完全に治る薬」なんていう物があったらいくらまでなら出せる?
って話しで、
先生は2万までなら出せるとおっしゃっていたのははっきりと覚えていますし。
先生も私も自分のペースに若干びびり、
少なくとも3回は「神様ごめんなさい。」って言ったのも覚えていますな。
あぁ、ピアノの調律の話しもした。
手の大きさと演奏技術の関係の話しもした。
あw先生の息子さんとガンダムの話ししたね!ズゴックがうんぬんってね。
あと息子さんから花火もらってやった!おもしろかった!

いひひ!結構覚えてる覚えてる!
そうね、
覚えていないのは帰る前後なのよね。
あぁ!私の中の消しゴムがぁっぁああ!

ツボんぬ曰く「ペロペロに酔っ払いすぎてsgi様に車に載せてもらってたぞ!」
って!!!!!!!!
ぎょゑぇぇっぇええええええ!!!!!!!!
不覚じゃ!不覚じゃ!不覚じゃ!!!!!!!
知らんぞな!知らんぞな!!!!!!!!
ってかそんなになってたの!?
すんません、ほんますんません

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・私よ。
あっそうだ!
延長コードはお返しできたのかなぁ・・・
いや~も~わかんね~。
日々是失態
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー