忍者ブログ
新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今晩は、ツボんぬです。
山菜マニアの秋シーズンの始まりです。
キノコです。今年の夏は冷夏だったので、秋の始まりも早いようです。

今日も山菜大王、KONMODOKI名人に連れられて
ボリボリ採りに行って来ました

ナラタケ(ボリボリ)と言われているキノコは
俗称で、その種類は現在の区分けで5種類以上あると言われています。
今日はまだ走りの一番早いボリボリを採って来ました。
kinoko1.jpg





早速到着、その辺一面ボリボリだらけです。
採ろうと思ったら、いくらでも採れます。
kinoko2.jpg





白老牛が行く手を遮っています。
種牛は気が荒いそうで、ちょっとビビリながら
通り過ぎます
ushi1.jpg





結構なついていて、車の音に反応して
寄ってきます。
川で水とか飲んでいて、ぜんぜん避けてくれません。
ushi2.jpg





走りのボリボリはもう終わりです。
次のちょっと茎が太いボリボリが、切り株にビッチリ出てます。
これは、来週以降の収穫でしょうか。
kinoko3.jpg





しかし、ツボんぬはヨモギ花粉アレルギーなので
大変な目に遭いました。
本当は毎年もう少し遅い時期から、キノコ採りに出かけるのです。
yomogi.jpg





帰宅後、鍵盤がボリボリ鍋を作ってくれました。
これとビールでもう、最高の秋の味覚を満喫しました。
ボリボリ最高

拍手[0回]

PR

「エゾしか」です。
高校の修学旅行、奈良で集合写真撮った時にいたのは
「ニホンジカ」というそうです。
アワビも、北海道で採れるのは「エゾアワビ」と言うそうで
本州で採れるアワビとは種類が違うそうです。

その「エゾ」ですが
シカ、鹿、蝦夷鹿!とても繁殖してますよね。
ツボんぬの職場は、蝦夷鹿が出るのですが
(どんな職場よ!と言うツッコミは置いといて…)
今朝の鹿は圧巻でした

母鹿とおぼしき、お尻の白い鹿が道路を
車の進行方向に走って逃げるのを追って
小鹿が何頭も(ざっと見て7匹くらい?)
路上を右往左往して逃げ惑う様…

右に逃げた小鹿は笹薮に入り
白いお尻を出したまま、動かずに隠れたつもりでいます
左に逃げた小鹿は川を渡って
安全と思ったのかこちらを凝視しています。

今朝のラジオで「蝦夷鹿は賢いので
危険な場所には近づかない」と言って
罠等にはかからないと言ってましたが
車に対しては本当に無防備です。
道路わきに立っていて
車の直前で、飛び出してきますDSCF1040.jpg





蝦夷鹿は警戒心が強くて写真はなかなか撮れません。
それで代わりと言っちゃなんですが
写真は今春の生まれたばかりの子馬です。
写真を撮ろうと近づいたら、めちゃめちゃ警戒して
母馬のところに駆け寄り、顔を見せてくれません。

拍手[0回]

料理本や料理番組を見てると
仕上げに「木の芽」を添える
というのが、結構あります。

「木の芽」とはなんぞや?
とずーっと思っていましたが
どうやら山椒の若葉のことのようです。

ちょっとした和風料理の彩りに
豆腐でも、おでんでも、煮物でも、焼き物でも
乗っています。

普通は、うなぎの蒲焼に掛ける
胡椒のような香辛料です。
あれは山椒の実をすり潰した粉末です。

山菜採りに行く山にも
山椒の木が沢山生えています。
似ている木に「イヌザンショウ」という木が
あるそうですが、これはどちらでしょう?
sansyou.jpg




若葉は料理に結構使えます。
と、偉そうに言っても実行するのは
鍵盤ですけど

拍手[0回]

「雨のステイション
会える気がして・・・」
ユーミンの歌がしっくりくるような
今日の雨でした
北海道のこのへんは運動会シーズン
自分も小学生の頃から
6月の霧というか
この地方独特の「ガス」が
かかった肌寒い天気の中で
運動会に参加した記憶があります。

それにしても
なぜに9月とか天候の良い
季節に運動会をしないのですかね。
本州では運動会は秋のはずですが…。

そんな雨の中
行者ニンニクの花が咲いています。
山菜はスーパーで買ったり
食べたり採ったりしても
時期が過ぎれば振り向かれなくなり
行者ニンニクの花なんて
見たことない人がほとんどでは?
gyouja-1.jpg




花だけ見れば
普通の葱と一緒です。
ネギボンズです。
ボンズと言えばZEPのドラマー
って、それはボンゾでしょ?
gyouja-2.jpg




よく見ると花の中に
アリがいます。
蜜を吸いに来ているのでしょう。

拍手[0回]

こんにちは、世界初(?)の称号
山菜ギタリストツボんぬ(鍵盤命名)です。

行者ニンニクから始まった山菜も
竹の子を採ると一旦終了します。
今日は竹の子の聖地竹浦(クッタラ湖)に
行って来ました。
d6e51327.jpeg




うっそうと覆い茂った
林道をどんどん登っていきます。
左側の山を越えると
もうそこはクッタラ湖の湖面です。
d643de01.jpeg




今日もKON名人と2人で採ります。
今までの山菜はハイキング気分で行けますが
竹の子採りは本当に大変です。
12f9c44c.jpeg




背よりも高い千島ザサを
くぐったり、またいだりして
汗だくのドロドロです。
b8da2139.jpeg




倒木には何と野生のシイタケが出てました。
目ざとくKON名人が発見しました。
本当に山は面白いです。
cb25c840.jpeg




それでも、ツボんぬの竹の子予想が
当たって、たくさん収穫できました。
最高の時期に採る事が出来ました。
何と土のう袋1パイです。
38edbaba.jpeg

拍手[0回]

プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。

<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
メールフォーム
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]