忍者ブログ
新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは

行者にんにく

大好きなのです
好き過ぎて、次の日に他人様とお会いする予定があっても食べてしまいます(*ノノ)

今年は今までやったことがない使い方をしてみました。

まずは行者にんにくの葉だけを細かく刻んでひきわり納豆と和えます。
それを油揚げに詰めてちょいと焦げ目が付くまで焼きます。

以上ぶははは

ね?めっちゃ簡単でっしょー!?

焼き立てを生姜醤油でいただきます。
これがまた酒がススムのです。
キリっと冷えた日本酒と合うよぉ~・・・じゅるり

まさにシンプル イズ ベスト!

残った茎は湯がいて酢味噌和えにしました。
もうね。
おいしいやら、幸せやらで、しっちゃかめっちゃか(笑)

次の日はマスク必須ですが・・・・

それでも全然イイ!










拍手[0回]

PR
あぁーーーっ
汚れてるー\('A`)/

何がかと言いますと、
私めの携帯につけている「けいおん!」ストラップでございます。

これにはちょっとした思い出があって、
発売当初メンバー全員をコンプしたくて散々コンビニを駆けずり回りました。
が、どうしてもドラムの「律ちゃん」だけが手に入らず、
散々mixi等で騒ぎ倒す恥ずかしい大人に成り下がっておりましたが、
そこはさすが私の先生
「律ちゃんは2人持ってるけどあずにゃんがどうしても無い!」
というナイスなメールを頂きました。
「あずにゃん!」ぐふふふ(*^艸^*)
じつは私はあずにゃんを3つも持ってました

だってー赤いムスタングが似合っていてカワイイくてそのうえバカテク、
キューーーーーン!
ぜったい!俺の嫁にしたーーーーーーーいっ
ってことで多めに買っちゃったのだ(笑)

というわけで「りっちゃん」「あずにゃんぺろぺろ」即トレード成立。
やっと「放課後ティータイム」メンバー全員揃ったぜ

と、長くなりましたが、そんな経緯がありましたので、
新しい携帯に全員つけた時の喜びはひとしおでした

で今日、そんなストラップを何気に一人一人手に取って見ていると、
げー!
少しコスケているじゃありませんか

特に鍵盤担当ムギちゃんの後頭部がこ汚い・・・
これはそろそろ携帯から外して大事に飾っておくべきなのでしょうか。
はたまたストラップとして限界まで使ってあげるのが良いのか・・・

悩む。

でもって、今日はB'zのコピーバンド「玲」の練習日であります。
メンバーが集まるのは久々~

朝、雨が降っていた時は気が重かったのですが、
何だかイイお天気になりましたし
久々の音合わせ、楽しんでこよ~っと!






ハナサケニッポン

拍手[0回]

昨晩は・・・ヘッドフォン装着→PCかじり付き~の→Ustreamガン見!
してました
そしてまた面白い放送に当たりました

堀越昭宏さんによる、キーボード・マガジン誌面連動企画、
「トイレの神様」をジャジーにしてみよう
~テンションの味わいを知ろう~/今すぐテンション・デビュー!

デビュ~デビュ~デビュ~デ(エコー)゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚



はっ!



ただ、テーマが「トイレの神様」ってのが・・・ねぇ
あんま好きじゃないっていうか、
違うのにしてほしかったというか・・・・

まぁそれは置い└(゚∀゚└) といて(┘゚∀゚)┘

ポップスをジャジーにアレンジして弾くなんて、
めちゃ憧れるのでハリキッテ観ましたヨン

堀越さんも全く存じ上げない方なので、
どんな弾きっぷりなのかな~と好機心たっぷりでガン見してました

ご自分のスタジオからの生放送で、
ツイッターからの質問に答えたり、
横に置いてあったローズピアノで弾いてくれというリクエストにも応じてくれて急遽ローズで演奏
観ていて飽きない、時間があっという間に感じました~

でもローズピアノ演奏の時、照明スタンドとか、
そばにあった88鍵に右肘ガシガシぶつけていて弾き辛そうでした・・・
それを観てちょっと可笑しいと思ったのは秘密です。

肝心の曲の方はどんなだったかと言いますと、
メロディーはほとんど崩さずに和音で雰囲気を出しているような感じでした。
テンション・デビュー!なるほどね!

次回は何をジャジーにしてくれるのかな!
楽しみです。




ハナサケニッポン 
このバナーは今日お友達から教えて頂いたものです。
こんな元気プロジェクトがあるんですね!
テレビほとんど見ないので知りませんでした(*ノノ)
私だって酒飲みの端くれ。
素晴らしき東北のお酒を守りたい。
というわけで、非常に微力ですが久々に南部美人でも・・・フフッ

拍手[0回]

どおもー!
クリスマスソング卒業できなかったよーε=┏(^o^)┛ [樹海→]

もっと真剣に練習しろと・・・

そういえば、土曜日は実家にお泊りしたのですが、
翌朝、家の前の空き地で黒くてモジャモジャの猫が激しく行ったり来たりしておりました
何かいるのかな~・・・

それに、むー
どっかで見たことあるなぁ・・・
と思いしばらく観察してましたが、
どうやら子猫の頃から実家を縄張りにしているやつで間違いなさそうでした

子猫の頃の記憶しか無かったので一瞬考えましたが、
あの他に例を見ないモジャモジャの感じ(笑)
丸い顔。
間違いなさそうです。

確か兄弟もいたはずなので母に聞いてみると、
夕方、3匹が1列にならんでお隣のお家に入って行くところを見たそうです(笑)
わーい兄弟も元気なのね!
しかも飼われてるのね~ん!

3匹の猫が1列に・・・・・・・・

1日を終えた猫達がたまたま行き会って一緒に帰宅・・・・

めっちゃ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚イイ!!!

あぁーウチもいつか猫を飼いたいなぁー!

鍵盤でした

拍手[0回]

こんつぁー
鍵盤です。

イヤホンして「かっぱえびせん」は曲が全然聞こえないので気を付けて
食べる音が直接耳に響いてきて激うるさいです(笑)

明後日に予定されていた新花鳥風月の初稽古ですが、
メンバーに急用が入り延期になりました~
残念やらほっとしたような感じがするやら複雑な気持ち・・・

だって今回の曲はカッコイイけどちょっとだけ難しいのじゃ('A`);;;
でもマスターのベースでどんな感じになるのか、
早く合わせてみたいっていうのが本当の気持ちです。
が、まあまあまあ
果報は寝て待て。
落ち着いてワクワクしておきますヨン

その中の1曲でアナログシンセが結構目立つものがあるのですが、
私のTRでどこまで再現できるものか・・・
タロットウーマン程ではありませんが音作りにちょい苦戦しております。

他の曲でも頭を見失いそうになるものや、
これのコーラスどうする!?
みたいなものがあり、やりがいを感じております

でもどの曲もめっちゃカッコイイし弾いていて楽しい!
今からLIVEが楽しみだな~!

JAMでのお披露目になると思いますので、
ひみつ君(踏み台にしてる箱)に乗っかってガンガン弾きまくりますよん

そんで今日は投票にも行ってきました。
日差しはポカポカでしたが風が冷たいですね
願いと信念が詰まった一票、ピラっと入れてきました~


そんでそんで明日はピアノレッスンじゃぃ
12月からやってる課題曲。メルの「クリスマスソング」(笑)

もうそろそろ卒業したいなあ・・・

拍手[0回]

プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。

<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
メールフォーム
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]