新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
昨晩は・・・ヘッドフォン装着→PCかじり付き~の→Ustreamガン見!
してました
そしてまた面白い放送に当たりました
堀越昭宏さんによる、キーボード・マガジン誌面連動企画、
「トイレの神様」をジャジーにしてみよう
~テンションの味わいを知ろう~/今すぐテンション・デビュー!
デビュ~デビュ~デビュ~デ(エコー)゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
はっ!
ただ、テーマが「トイレの神様」ってのが・・・ねぇ
あんま好きじゃないっていうか、
違うのにしてほしかったというか・・・・
まぁそれは置い└(゚∀゚└) といて(┘゚∀゚)┘
ポップスをジャジーにアレンジして弾くなんて、
めちゃ憧れるのでハリキッテ観ましたヨン
堀越さんも全く存じ上げない方なので、
どんな弾きっぷりなのかな~と好機心たっぷりでガン見してました
ご自分のスタジオからの生放送で、
ツイッターからの質問に答えたり、
横に置いてあったローズピアノで弾いてくれというリクエストにも応じてくれて急遽ローズで演奏
観ていて飽きない、時間があっという間に感じました~
でもローズピアノ演奏の時、照明スタンドとか、
そばにあった88鍵に右肘ガシガシぶつけていて弾き辛そうでした・・・
それを観てちょっと可笑しいと思ったのは秘密です。
肝心の曲の方はどんなだったかと言いますと、
メロディーはほとんど崩さずに和音で雰囲気を出しているような感じでした。
テンション・デビュー!なるほどね!
次回は何をジャジーにしてくれるのかな!
楽しみです。

このバナーは今日お友達から教えて頂いたものです。
こんな元気プロジェクトがあるんですね!
テレビほとんど見ないので知りませんでした(*ノノ)
私だって酒飲みの端くれ。
素晴らしき東北のお酒を守りたい。
というわけで、非常に微力ですが久々に南部美人でも・・・フフッ
してました

そしてまた面白い放送に当たりました

堀越昭宏さんによる、キーボード・マガジン誌面連動企画、
「トイレの神様」をジャジーにしてみよう
~テンションの味わいを知ろう~/今すぐテンション・デビュー!

デビュ~デビュ~デビュ~デ(エコー)゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
はっ!

ただ、テーマが「トイレの神様」ってのが・・・ねぇ

あんま好きじゃないっていうか、
違うのにしてほしかったというか・・・・
まぁそれは置い└(゚∀゚└) といて(┘゚∀゚)┘

ポップスをジャジーにアレンジして弾くなんて、
めちゃ憧れるのでハリキッテ観ましたヨン

堀越さんも全く存じ上げない方なので、
どんな弾きっぷりなのかな~と好機心たっぷりでガン見してました

ご自分のスタジオからの生放送で、
ツイッターからの質問に答えたり、
横に置いてあったローズピアノで弾いてくれというリクエストにも応じてくれて急遽ローズで演奏

観ていて飽きない、時間があっという間に感じました~

でもローズピアノ演奏の時、照明スタンドとか、
そばにあった88鍵に右肘ガシガシぶつけていて弾き辛そうでした・・・
それを観てちょっと可笑しいと思ったのは秘密です。
肝心の曲の方はどんなだったかと言いますと、
メロディーはほとんど崩さずに和音で雰囲気を出しているような感じでした。
テンション・デビュー!なるほどね!
次回は何をジャジーにしてくれるのかな!
楽しみです。


このバナーは今日お友達から教えて頂いたものです。
こんな元気プロジェクトがあるんですね!
テレビほとんど見ないので知りませんでした(*ノノ)
私だって酒飲みの端くれ。
素晴らしき東北のお酒を守りたい。
というわけで、非常に微力ですが久々に南部美人でも・・・フフッ
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー