新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
こんばんは
明日はいよいよアリンスと陽水バンドのLIVEです
もーっ!
めちゃ楽しみ!
このメンバーが集まることはもう無いかもしれませんので、
大事に演奏したいと思います
明日は14時~15時の間に集合というアバウトな集合時間ですが、
・・・14時に行こう!そうだそれがイイ。
18時スタートで終わるのが21時過ぎそうなので・・・
っ!!!いろいろ準備して行かなければっ!
頑張ります!いろいろと!
そんで、今日はイイお天気だったし、
ツボんぬがギターを弾きたそうでしたので
一人でイ★ンうろちょろ
チャワレコでBON JOVIのDVD
LIVE AT MADISON SQUARE GARDEN
ゲットしました!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ヒヤッホ~!

最近は昔のBON JOVIばかり観てましたので、
いきなりタイムスリップしちゃった感じでちょっとビックリ・・・
特にリッ・・・・・・・・・・
でも
そんなの全然問題じゃなかったです
めちゃカッコイイ~~~
これは、あくまで独り言ですけど(笑)
花鳥風月では「Always」をコピーする話しも出てますが、
あたしゃ「Keep The Faith」とか「One Wild Night」が好きだな~
何か血が騒ぐのだ。ムフフ!
明日のLIVEは「フォーク・ジャンボラリー」ですが、
心は「LIVE AT MADISON SQUARE GARDEN」で行っきまーーーーーす!
ワクワーークッ!

明日はいよいよアリンスと陽水バンドのLIVEです

もーっ!
めちゃ楽しみ!
このメンバーが集まることはもう無いかもしれませんので、
大事に演奏したいと思います

明日は14時~15時の間に集合というアバウトな集合時間ですが、
・・・14時に行こう!そうだそれがイイ。
18時スタートで終わるのが21時過ぎそうなので・・・


頑張ります!いろいろと!
そんで、今日はイイお天気だったし、
ツボんぬがギターを弾きたそうでしたので

一人でイ★ンうろちょろ

チャワレコでBON JOVIのDVD
LIVE AT MADISON SQUARE GARDEN
ゲットしました!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ヒヤッホ~!
最近は昔のBON JOVIばかり観てましたので、
いきなりタイムスリップしちゃった感じでちょっとビックリ・・・
特にリッ・・・・・・・・・・
でも

そんなの全然問題じゃなかったです

めちゃカッコイイ~~~

これは、あくまで独り言ですけど(笑)
花鳥風月では「Always」をコピーする話しも出てますが、
あたしゃ「Keep The Faith」とか「One Wild Night」が好きだな~

何か血が騒ぐのだ。ムフフ!
明日のLIVEは「フォーク・ジャンボラリー」ですが、
心は「LIVE AT MADISON SQUARE GARDEN」で行っきまーーーーーす!

PR
こんばんは
今日は3月7日のフォークイベントに向けて、
アリスのコピバン「アリンス」と井上陽水のコピバンの練習をしてきました
ドラムのHさんとボーカル・ギターのMさんとはバンドでは初めてご一緒しました。
が、昨年シラさんのお宅での飲み会(笑)でお会いしたことがあります。
濃い感じで
あぁ・・・あの時はsgi様もいたな~・・・
まさか数ヶ月後に3人でアリスやるとは思ってもみなかったですね・・・
おもしろすぎます
陽水の方のギター&ボーカルの、さいとう楽器のMさんとは先生のお宅で、
大人のお弟子さん達の新年会でお会いしたことがありました。
これまた濃い感じで
Mさんがギターで、先生のダンナさまが即興で歌をつけ、
深夜2時過ぎに演奏した「インスタントラーメンのブルース」は名曲でした
そんなわけで、人見知りの私でも緊張も無く練習できました。
やっぱお酒ってイイモノだね!
それにしてもアレですね、
レディーにむかって「あぁぁぁっ
すんげー飲む人だ!
」って
・・・(▼∀▼;)
ねえ?
でも、まぁ、どういう形であれ、覚えて頂けてて、
ちょっと嬉しかったのはナイショです
そんな手練の方ばかりなので、私なんざかなり大船に乗った気持ちで弾けました。
そうそう
sgi様ってシェンカーなイメージでしたが、アリスとかも簡単に弾けちゃうんですね

「冬の稲妻」の前奏なんて心がキュンってなります
ちょびっとの練習であの完成度の高さ・・・やっぱりスゴイ!
さいとう楽器のMさんも、陽水の「傘がない」をご一緒しただけですが、
「タダ者じゃないオーラ」出まくってました
練習は本番まであと2回です。
次の練習までに、よく曲を聴いて完成させたいです
告知ビーーーーーーーーーーームッ
フォ-クジャンボラリーin音楽館
※準備の都合上、必ず事前にお申し込み下さい
3月7日(日)
OPEN /5:30
START/6:00
チケット:3,000円 ( 軽食/飲み放題・・・あるだけ)
出演予定
工藤 忠(白い冬・作詞者)
シャイポ-ル久保田
徳田雅紀(札幌)
いちごえん
KATUO
榎本
・・・etc.
久々にサポート魂燃えてます!!!!!
ボオー
そして、明日は花鳥風月練習です。
新曲いっぱいだ!
ガンバレワタシ!

今日は3月7日のフォークイベントに向けて、
アリスのコピバン「アリンス」と井上陽水のコピバンの練習をしてきました

ドラムのHさんとボーカル・ギターのMさんとはバンドでは初めてご一緒しました。
が、昨年シラさんのお宅での飲み会(笑)でお会いしたことがあります。
濃い感じで

あぁ・・・あの時はsgi様もいたな~・・・
まさか数ヶ月後に3人でアリスやるとは思ってもみなかったですね・・・
おもしろすぎます

陽水の方のギター&ボーカルの、さいとう楽器のMさんとは先生のお宅で、
大人のお弟子さん達の新年会でお会いしたことがありました。
これまた濃い感じで

Mさんがギターで、先生のダンナさまが即興で歌をつけ、
深夜2時過ぎに演奏した「インスタントラーメンのブルース」は名曲でした

そんなわけで、人見知りの私でも緊張も無く練習できました。
やっぱお酒ってイイモノだね!
それにしてもアレですね、
レディーにむかって「あぁぁぁっ


・・・(▼∀▼;)
ねえ?
でも、まぁ、どういう形であれ、覚えて頂けてて、
ちょっと嬉しかったのはナイショです

そんな手練の方ばかりなので、私なんざかなり大船に乗った気持ちで弾けました。
そうそう

sgi様ってシェンカーなイメージでしたが、アリスとかも簡単に弾けちゃうんですね


「冬の稲妻」の前奏なんて心がキュンってなります

ちょびっとの練習であの完成度の高さ・・・やっぱりスゴイ!
さいとう楽器のMさんも、陽水の「傘がない」をご一緒しただけですが、
「タダ者じゃないオーラ」出まくってました

練習は本番まであと2回です。
次の練習までに、よく曲を聴いて完成させたいです

告知ビーーーーーーーーーーームッ


※準備の都合上、必ず事前にお申し込み下さい

OPEN /5:30
START/6:00


工藤 忠(白い冬・作詞者)
シャイポ-ル久保田
徳田雅紀(札幌)
いちごえん
KATUO
榎本
・・・etc.
久々にサポート魂燃えてます!!!!!

そして、明日は花鳥風月練習です。
新曲いっぱいだ!
ガンバレワタシ!

ロックのちブルース
って・・・ちょちょちょ!
今度は接続障害デスか・・・
というわけで、またまたこんな時間になっちゃったけど、
元気に更新ダっ!!!!
日付も昨日にしてやるもん!・・・again

パカッパカッパカッパカッパカパカパカパカパカ
JAMサイコーッ
JAMサイコーッ
充電フルになりました!
ありがとうございました
パパになった方、心からおめでとう!です
そして久々に課外活動
3月7日(日)に、
音楽館にてフォークイベントがあるのですが。
そこにアリスのコピーバンド「アリンス」の鍵盤として参加することとなりました。
メンバーは
ボーカル&アコギ Shypaul久保田
ボーカル&ベース さいとう社長
リードギター sgi様
キーボード オレ様
ドラム 平田氏
うは濃そう!(笑)
来週あたりに初練習がありそうです。
初めてのアリス、
どうなるかな~
ワクワクじゃな
そして28日(日)は、めちゃ楽しみにしているLive.f.@サンシャイン
RAY-玲- ではEOI
ベースの池田さんがBzを!
Sugar House ではR.B.J.
でお世話になっている白さんが出演されます
今からとても楽しみです!
R.B.J.メンバーも観に行くようですし、
五弦な~が、かおたんも参戦しますので楽しくないわけが無いヨネー
ガッツリ飲みながら拝見させて頂く予定!
ドキワクドキワク
出張で参戦できないアノお方の分まで、
ハジケテきますヨン
(^0^ゞ

って・・・ちょちょちょ!
今度は接続障害デスか・・・

というわけで、またまたこんな時間になっちゃったけど、
元気に更新ダっ!!!!

日付も昨日にしてやるもん!・・・again


JAMサイコーッ

JAMサイコーッ

充電フルになりました!
ありがとうございました

パパになった方、心からおめでとう!です

そして久々に課外活動
3月7日(日)に、
音楽館にてフォークイベントがあるのですが。
そこにアリスのコピーバンド「アリンス」の鍵盤として参加することとなりました。
メンバーは
ボーカル&アコギ Shypaul久保田
ボーカル&ベース さいとう社長
リードギター sgi様
キーボード オレ様
ドラム 平田氏
うは濃そう!(笑)
来週あたりに初練習がありそうです。
初めてのアリス、
どうなるかな~

ワクワクじゃな

そして28日(日)は、めちゃ楽しみにしているLive.f.@サンシャイン
RAY-玲- ではEOI


Sugar House ではR.B.J.


今からとても楽しみです!
R.B.J.メンバーも観に行くようですし、
五弦な~が、かおたんも参戦しますので楽しくないわけが無いヨネー

ガッツリ飲みながら拝見させて頂く予定!
ドキワクドキワク

出張で参戦できないアノお方の分まで、
ハジケテきますヨン

今日はTOMフレンズの練習で恵庭へGO!GO!GO!
SANAEちゃんち集合
そして機材一式を載せてもらいBOSSのお家へ行きましたー
朝6時半起きでしたが意外に元気でした!

そんでBOSSの愛車にて一路恵庭の練習場所へ
っていうかね?年がいも無く(*ノノ) 車中はしゃぎ過ぎたのーん
BOSS騒いじゃってごめんなさーーーー
ホント、途中で降ろされ無くて良かった
2度目の恵庭ですが何だか素敵な町だと思います
そしておじゃましたスタジオは、
他のバンドのホームと思えるような感じの所でした。
今までこんな気持ちになったことは無かったのですが、
スタジオに「あんたいったい何なのさ!
」と言われている気がしました。
が、気のせいでした。
すぐに楽しく演奏できましたし
良かった
久々のTOM練習は内容盛りだくさんで、まるでお客になった気分です
綺麗でうっとり☆
やはりSANAEちゃんはステキ・オブ・ザ・イヤー
ですネ!
ドラムのEさんは、怪我のことを聞いていたので抑えて演奏するのかと思いきや
いつもながらの小気味良いドラミングに驚きました。
長時間の練習にもかかわらずダレないメンバーの方々に感動。
私も鍛えられ、勉強させて頂きました。ラッキー!
練習時間の記録も更新できましたし、
終始笑顔の練習でしたし!
帰りに寄った千歳の楽器店は非常におもしろかったし!
TOMの皆様、有難うございますとつくづく。
12月26日「居酒屋たく」
詳細は追って!
魅惑の歌謡の世界へぜひ!カモン!

SANAEちゃんち集合

そして機材一式を載せてもらいBOSSのお家へ行きましたー

朝6時半起きでしたが意外に元気でした!


そんでBOSSの愛車にて一路恵庭の練習場所へ

っていうかね?年がいも無く(*ノノ) 車中はしゃぎ過ぎたのーん

BOSS騒いじゃってごめんなさーーーー

ホント、途中で降ろされ無くて良かった

2度目の恵庭ですが何だか素敵な町だと思います

そしておじゃましたスタジオは、
他のバンドのホームと思えるような感じの所でした。
今までこんな気持ちになったことは無かったのですが、
スタジオに「あんたいったい何なのさ!

が、気のせいでした。
すぐに楽しく演奏できましたし


久々のTOM練習は内容盛りだくさんで、まるでお客になった気分です
綺麗でうっとり☆
やはりSANAEちゃんはステキ・オブ・ザ・イヤー

ドラムのEさんは、怪我のことを聞いていたので抑えて演奏するのかと思いきや

いつもながらの小気味良いドラミングに驚きました。
長時間の練習にもかかわらずダレないメンバーの方々に感動。
私も鍛えられ、勉強させて頂きました。ラッキー!

練習時間の記録も更新できましたし、
終始笑顔の練習でしたし!
帰りに寄った千歳の楽器店は非常におもしろかったし!
TOMの皆様、有難うございますとつくづく。
12月26日「居酒屋たく」
詳細は追って!
魅惑の歌謡の世界へぜひ!カモン!
こんばんは
kenbandesu
昨日は音楽CANにて舞ってきた
ご来場のお客様、関係者の皆様、お疲れ様でした
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
私はビートルーズで出演。
7バンド中3番目の出演でした。
セトリ
1.Twist And Shout→Rock And Roll Music メドレーで
2.All My Loving
3.A Hard Days Night
4.She Loves You
5.Let It Be
ん~~~!短っ!
ビートルズナンバーは1曲が3分ほどなので、
これだけの曲数ができましたが、
どのバンドもあっちゅ~間に終わってしまう感じ。
でもお客様は次々とバンドが入れ替わるので飽きなかったかもしれません。
実はこのイベント、
花鳥風月紫編
にもお声をかけていただいたのですが、
メンバーの都合により出演をお断りいたしました。
もし出演してたら・・・・・・・3曲できるかできないか?
爆笑MC(*^艸^*)を入れたら2曲!!!???
うひゃっ・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・短っ

暴れるぞっ

3時からのリハで終了が10時くらい。
それから打ち上げへ行き。
帰ったのは・・・・・・$%&時!(*ノノ) きゃっ!
という長い1日を過ごしました。
あれぇ・・・・最後の方、何しゃべってたっけ?(滝汗)
ま!いっか!!!!!
そうそう。
昨日の出演バンドの中でトップバッターはザ・シェイキング・ロッカーズでした。
お休みされていたそうですが、本格的に活動を再開されるとのこと。
これからは精力的にLIVEをされるらしいです
12年ぶりくらいで拝見しましたが、
皆さんあいかわらずお見事なROCKっぷりでした
これは私の極めて個人的な思いですが、
やっぱりTさんはザ・シェイキング・ロッカーズのイメージです
ナンテ
またLIVEご一緒したいなぁー!
そしてこのようなイベントに参加するたび思いますが、
おじさまおばさま達ってめちゃノリノリだし、
若者より元気な気がするのは気のせい?それとも木の精?
そしてビートルーズもこれからは今までより集まる回数を増やすそうで、
ちょこちょこLIVEにも参加するそうです。
ホントかなー('ー')アヤシイ
だってメンバー皆忙しい方ばっかりですからねー
そうそう
明日はR.B.J.練だ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
アノ曲をアレしなければ
<追記>
喫煙するとこでタッチごっこして遊びました。
エロい振り付けしちゃってごめんなさい。

昨日は音楽CANにて舞ってきた

ご来場のお客様、関係者の皆様、お疲れ様でした
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
私はビートルーズで出演。
7バンド中3番目の出演でした。
セトリ
1.Twist And Shout→Rock And Roll Music メドレーで
2.All My Loving
3.A Hard Days Night
4.She Loves You
5.Let It Be
ん~~~!短っ!

ビートルズナンバーは1曲が3分ほどなので、
これだけの曲数ができましたが、
どのバンドもあっちゅ~間に終わってしまう感じ。

でもお客様は次々とバンドが入れ替わるので飽きなかったかもしれません。
実はこのイベント、
花鳥風月紫編

メンバーの都合により出演をお断りいたしました。
もし出演してたら・・・・・・・3曲できるかできないか?
爆笑MC(*^艸^*)を入れたら2曲!!!???

うひゃっ・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・短っ


暴れるぞっ


3時からのリハで終了が10時くらい。
それから打ち上げへ行き。
帰ったのは・・・・・・$%&時!(*ノノ) きゃっ!
という長い1日を過ごしました。
あれぇ・・・・最後の方、何しゃべってたっけ?(滝汗)
ま!いっか!!!!!
そうそう。
昨日の出演バンドの中でトップバッターはザ・シェイキング・ロッカーズでした。
お休みされていたそうですが、本格的に活動を再開されるとのこと。
これからは精力的にLIVEをされるらしいです

12年ぶりくらいで拝見しましたが、
皆さんあいかわらずお見事なROCKっぷりでした

これは私の極めて個人的な思いですが、
やっぱりTさんはザ・シェイキング・ロッカーズのイメージです

またLIVEご一緒したいなぁー!
そしてこのようなイベントに参加するたび思いますが、
おじさまおばさま達ってめちゃノリノリだし、
若者より元気な気がするのは気のせい?それとも木の精?
そしてビートルーズもこれからは今までより集まる回数を増やすそうで、
ちょこちょこLIVEにも参加するそうです。
ホントかなー('ー')アヤシイ
だってメンバー皆忙しい方ばっかりですからねー

そうそう

アノ曲をアレしなければ

<追記>
喫煙するとこでタッチごっこして遊びました。
エロい振り付けしちゃってごめんなさい。
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー