新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
先日のラクダ号(軽自動車)の長距離ドライブに味を占めて
今日も行って参りました。文化の日の3日に
タイヤとワイパーを冬用に交換したので、何処に行ってもOKです
前回の倶知安より遠くに、しかも今回は日帰り入浴を
と、言う事で「モッタ海岸温泉旅館」を行き先に設定しました。
北海道で一番のラジウム含有量を誇る温泉だそうです。
昨日までの天気と違って、今日は晩秋の好天
最高のドライブ日和です。樽前から支笏湖
洞爺湖を通って前回も休憩した、豊浦の道の駅で休憩です

黒松内を通って、島牧に抜けます。
途中の風景はこんな感じです。
風力発電の風車が見えます。


日本海が見えて、島牧についてから
国道229号線を南下します。
左手に「モッタ海岸温泉」と書かれた石垣を見たら左折です。

建物は平成11年にリニューアルしているそうでとてもきれいです。
日帰り入浴代金500円を払って、早速入浴してみます。
「いやー、貸切!最高!!」

体から悪いものが全て流れるような温泉でした。
泉質が「ナトリウム塩化物泉」に変わっていたそうですが
日本でもトップ級のラジウム含有量を誇ることに変わりはないようです

完全にのぼせ上がって外に出ると
温泉犬が待っていました。
平成19年生まれの名前は「エス」です。

帰りは道の駅「よってけ!島牧」で休憩して
夕日を背に帰りました。
総走行距離は400㌔弱でした


モッタ海岸温泉旅館
場所 : 島牧郡島牧村栄浜362の1
電 話 : 0136-74-5336
料 金 : 500円
泉 質 : ナトリウム塩化物泉(ラジウム温泉)
今日も行って参りました。文化の日の3日に
タイヤとワイパーを冬用に交換したので、何処に行ってもOKです

前回の倶知安より遠くに、しかも今回は日帰り入浴を
と、言う事で「モッタ海岸温泉旅館」を行き先に設定しました。
北海道で一番のラジウム含有量を誇る温泉だそうです。
昨日までの天気と違って、今日は晩秋の好天
最高のドライブ日和です。樽前から支笏湖
洞爺湖を通って前回も休憩した、豊浦の道の駅で休憩です

黒松内を通って、島牧に抜けます。
途中の風景はこんな感じです。
風力発電の風車が見えます。
日本海が見えて、島牧についてから
国道229号線を南下します。
左手に「モッタ海岸温泉」と書かれた石垣を見たら左折です。
建物は平成11年にリニューアルしているそうでとてもきれいです。
日帰り入浴代金500円を払って、早速入浴してみます。
「いやー、貸切!最高!!」

体から悪いものが全て流れるような温泉でした。
泉質が「ナトリウム塩化物泉」に変わっていたそうですが
日本でもトップ級のラジウム含有量を誇ることに変わりはないようです

完全にのぼせ上がって外に出ると
温泉犬が待っていました。
平成19年生まれの名前は「エス」です。
帰りは道の駅「よってけ!島牧」で休憩して
夕日を背に帰りました。
総走行距離は400㌔弱でした

モッタ海岸温泉旅館
場所 : 島牧郡島牧村栄浜362の1
電 話 : 0136-74-5336
料 金 : 500円
泉 質 : ナトリウム塩化物泉(ラジウム温泉)
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー