忍者ブログ
新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちわ~~~ぉ!いぇ~~~~~~ぁ!
本日は花鳥風月練習@音楽CANでした。

たのぴかった~~~~
けど、ちかりたぁ~~~~

平和風氏お披露目LIVEまで残すところ9日となり、
花鳥風月もだんだんとまとまってきたようです(他人事!?)
慣れないコーラスも陽子が入ってくれたおかげでとても助かってます。

練習とはいえ、久々に陽子と音楽CANのステージに立てて嬉しかったな♪
やっぱりしっくりくるよな~♪ナンテ~

コーラスのマイクのボリュームがやけに小さかったのですが調整の仕方など全くわかりませんので、
ちょこっと動きながら、
めっちゃ大きな声で歌ってましたら酸欠になりそうになりました(苦笑)


そういえば!初音楽CANの平和風氏は、
何だかイキイキとしてました!イーーーーーネ!

今日は貴重な情報を頂きましたので、
予備に1曲用意いたしましたヨン・・・( ~o)m(~o~)ヒソヒソ・・・

あ。

そういえばさー
着る物とか全然決めてないんだけどさ、
BON JOVIといえばやっぱりさ、
ボーカルはピッチリしたものとか着ないとダメだよね?(笑)

予約時間が8時からだったのですが、
8時まではギターレッスソをしてました。
ううう受けてみたい><
パープルヘイズとか聞こえてきてたよママ~ン
カッコエエ~~~~~!

よし!気合入った!(ぇ。やっと!?とかネ)25日までもうちょっとだ!!!!
やるぜ!!!!

ワクドキ!!!!

拍手[0回]

PR
こんばんは!

さきほどまで、花鳥風月の練習でした~
ぜぇぜぇコーラスでヘトヘト

あ!でも!
今日からコーラスに前声弦の陽子が参加してくれています

いやぁ~~!
ありがたス!
渡りに船とはこのことス!

コーラスに翻弄されていた我々も肩の荷が降り、
花鳥風月サウンドに、やっといつものまとまりが出てきたような気がします

なんて、今さら!

LIVEまであと3週間だっちゅ~のネ!
アセアセですっちゅ~のネ!

KOKUTIアセアセ!

マンスリーLIVE@音楽CAN
4月25日(日)
600円

開始時間が変更になりました

開場5:45
開演6:00~

出演バンド
JAM
花鳥風月
EDGE OF INSANITY
Breakin' Down
Thee Machine-Gun Etiquette

キャー!
待ち遠しい!!!

皆様ぜひお越しくださいませ

拍手[0回]

こんばん・・・・・・・わん!

今宵は、せっかく新メンバーも加入したし、
BON様人生を歩み始める記念に、
ブログもリニューアルしたいぞ

いろいろテンプレートを探してました

ところが、平和風氏っぽくてBON JOVIっぽい、
且つ花鳥風月みたいなテンプレを見つけられません
こまったね~う~ん

しまいには、何百とあるテンプレを見ているうちにウワーーーッ!
って、なってきました

なんだか目もボヤけてきたし・・・うぅ
もういいっ今日はリニューアルやめるもん!ぷんぷん!

そんで、昨日は花鳥風月の練習日でした

あいかわらずさみぃですが・・・・・・・

めちゃ楽しいです!

回数を重ねるごとに平和風氏の歌い方みたいなのも少しはわかってきたような気がします。
「こうくるだろうな」っていう勘をつけてピッタリハモれるようになりたいな~

ハモりが決まれば気持ちイイだろうネb

あと、久々のシンセ2段積みでテンション高まりすぎです(笑)
何でもできる気になってしまい、
いっぺんにいろいろやろうとしてアタフタしてます
セッティングも大変どぇす

デヴィッド・ブライアンはあんなにたくさんのキーボードを使いこなしてすごいな~
カッチョエエ

4月25日のマンスリーの参加バンドの件ですが、
今のところ4バンドで行うようです。
あと1バンドくらいなら参加できるとのことでしたので、
どうですか!!!!!????

めちゃ楽しくなりそうですヨ~~~~~~~~~~!
カモ~~~~~んぬ!グヘヘ



ではまた明日。
キューンキューン

拍手[0回]

さぶーーーーーーーーいっ!のっ!

やっぱり花鳥風月の練習場所寒いです!

寒いと必要以上にヘトヘトになる気がしませんか?・・・

帰宅してからお風呂入って、1時間半くらい経った今。
やっとくつろげる感じです(´・ω・`)ヤダー・・・

現在の花鳥風月は方向性のようなものをあえて決めず、
いろいろやってみようという時期です。
それはそれでおもしろいですネ~

個人練習の精度は落ちますけど・・・

今までは的を絞ってストイックな練習を繰り広げてきた花鳥風月ですが、
ボーカル平和風氏の加入により様変わりしてきているのかも

そして今日は全曲半音下げでボン・ジョヴィをやりましたが、
半音下げただけでずいぶん雰囲気変わりますねー
ツボんぬ印のトーキングモジュも、めちゃ冴えてました
アツイッ

あと、な~がのベースがワイヤレスになり、
楽しそうにクルクル回ったり飛び回ったりしてましたヨン
イーーーーーーーーネッ!!!!!!

バンドによって練習内容は全く違いますが、
そこそこのカラーと面白さがありますネ

来週はボン・ジョヴィの曲が1曲増えて、さらに充実しそうです)'0'(il||li
楽しいケド・・・・・・・・・ヘヴィがデューティー・・・・・・・・・・かも。

拍手[0回]

こんばんは

今日の花鳥風月練は、諸事情によりお休みでした。

で、これは先週の話しなのですが。
今年の花鳥風月鍵を握っている人物五弦な~がががががが、
WEEK END
をやりたいと言い出しまして。
「それ行けWEEK END」だと思った私は、R.B.J.で演奏してるよって言おうとしました・・・・・
が・・・・
どこにどこに!どこに?
「X」 「WEEK END」 でございました

花鳥風月 X 編っすか!激アツイっすね!

と、ツボんぬをチラ見すると、
(*゚□゚*)ぎょぉぉというお顔をしてましたよん(笑)

次に新声弦の平和風氏の様子をチラ見すると、、
何とも言えないお顔をしてました(笑)

宮の字は・・・・目がo(☆___☆)o キラーーーンとしてました(驚)

そしてな~がの目は本気でした。

どうなる花鳥風月
次は何編で皆さんのご機嫌を伺えるのか
乞うご期待っとかいって

そして

今週末は今年初のLIVE参戦。

マンスリーライブ@音楽館
1月31日(日)
開場:18:00
開演:18:15
チケット:¥600

出演
さかいくんBAND
NEO
MADISON SQUARE GARDEN
Ramblin' Rockets
EDGE OF INSANITY

大変お世話になりまくりのshiraさんのバンド「Ramblin' Rockets」は、
ベースの方が加入してさらに面白くなったそうで、楽しみにしております

それにそれにダレン(笑)が崇拝している「EDGE OF INSANITY」
今回はコピー曲も披露されるそうで、めちゃ楽しみ

そして池田さんの新しいベース拝見したいな~!!!ってワクワクしてます

あと、ギターの方のお手製アタッチメントとか青く光るラックとか
いひひっ!楽しみっ!(*≧m≦*)



今週末は聞きまくり見まくる所存っ

拍手[0回]

プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。

<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
メールフォーム
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]