新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
指板がとても黒ずんでしまいました。
保管方法が悪かったのでしょうね。

Eric Claptonのオールドのストラトのように
指の当たるところだけニスが剥げているなら
「渋い!」の領域なんでしょうが
全面が黒ずんでるのはどうなんでしょうか。
取り敢えず、メーカーのサポートに
メールを送ってみました。
今日早速回答が来たのですが、
予想していた回答とはまるで違いました。
私の予想では「砂消しゴムを使って擦ってみる」
とか、カビの発生であれば
「漂白剤を薄めて塗ってブラシで擦ってみる」
くらいだったんです。
実際、その方法を取ろうと思っていたのですが
「待てよ、まずはメーカーに聞いてみて
もっと画期的な方法があるかも知れない…」
と、邪推したわけです。
予想に反したサポートの回答は
「指板面の汚れを落とす方法に「指板サンダー」があります。
専用の機械を使い指板面にサンドペーパーをかけて表面を削り落とします」
「専用」と、きたものです。
こりゃ、素人の手に負える範疇ではないです。
かと言ってきっと相当の時間とお金がかかるであろうと推測されます。
今回は見送りまして、使用しないギターは定期的に
取出して良く手入れしようと誓った私でした
保管方法が悪かったのでしょうね。
Eric Claptonのオールドのストラトのように
指の当たるところだけニスが剥げているなら
「渋い!」の領域なんでしょうが
全面が黒ずんでるのはどうなんでしょうか。
取り敢えず、メーカーのサポートに
メールを送ってみました。
今日早速回答が来たのですが、
予想していた回答とはまるで違いました。
私の予想では「砂消しゴムを使って擦ってみる」
とか、カビの発生であれば
「漂白剤を薄めて塗ってブラシで擦ってみる」
くらいだったんです。
実際、その方法を取ろうと思っていたのですが
「待てよ、まずはメーカーに聞いてみて
もっと画期的な方法があるかも知れない…」
と、邪推したわけです。
予想に反したサポートの回答は
「指板面の汚れを落とす方法に「指板サンダー」があります。
専用の機械を使い指板面にサンドペーパーをかけて表面を削り落とします」
「専用」と、きたものです。
こりゃ、素人の手に負える範疇ではないです。
かと言ってきっと相当の時間とお金がかかるであろうと推測されます。
今回は見送りまして、使用しないギターは定期的に
取出して良く手入れしようと誓った私でした

PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー