新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
春とは書いても
「晩秋から初冬にかけての穏やかで暖かい天候」
との事だそうで、まったく昨日今日の
天気そのものですね。
ちなみに、群青日和は関係ありません。
暖かいのは良いのですが
雪虫(ユキムシ)
凄いですね。
車も洗濯物も体もワサワサ付いてきます。
ちょっと前の苫民の記事に
雪虫(ユキムシ)は越冬するのに
カラマツからヤチダモに飛び移るって書いてあったけど
この辺にはどちらの木もないんだけどなぁ
暖かいのは良いけれど
この雪虫(ユキムシ)大量発生は困ったものです。
何か体もあちこち痒くなります。
今日は久々に
音楽CDでも聞きましょうか。
独身時代からの骨董品である自慢の
ステレオは寒い四畳半に埋もれているので
ちょっと裏ワザでHDレコーダーにCD入れて
地デジ液晶テレビで再生します。
近頃の液晶テレビは高出力なので
ラジカセなんかで聞くよりはずっと迫力があります。
ちなみに家の32Vでも10W+10Wです。

本日のメニューは
「The Best of CARMEN MAKI&OZ」
DIGITAL REMASTERです。
春日博文のストラトの音でも聞きましょうか
「晩秋から初冬にかけての穏やかで暖かい天候」
との事だそうで、まったく昨日今日の
天気そのものですね。
ちなみに、群青日和は関係ありません。
暖かいのは良いのですが
雪虫(ユキムシ)
凄いですね。
車も洗濯物も体もワサワサ付いてきます。
ちょっと前の苫民の記事に
雪虫(ユキムシ)は越冬するのに
カラマツからヤチダモに飛び移るって書いてあったけど
この辺にはどちらの木もないんだけどなぁ

暖かいのは良いけれど
この雪虫(ユキムシ)大量発生は困ったものです。
何か体もあちこち痒くなります。
今日は久々に
音楽CDでも聞きましょうか。
独身時代からの骨董品である自慢の
ステレオは寒い四畳半に埋もれているので
ちょっと裏ワザでHDレコーダーにCD入れて
地デジ液晶テレビで再生します。
近頃の液晶テレビは高出力なので
ラジカセなんかで聞くよりはずっと迫力があります。
ちなみに家の32Vでも10W+10Wです。
本日のメニューは
「The Best of CARMEN MAKI&OZ」
DIGITAL REMASTERです。
春日博文のストラトの音でも聞きましょうか

PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー