新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
昨日は、会社の創立記念日があり
夕方早い時間から、多少酔っぱらいまして
そんな勢いもあって、途轍もなく重い腰を上げて
しかも一人で貸し切りの市営バスに揺られて
旧駅前通りの「ELLCUBE」さんにLIVEを見に行きました。

お目当ては鍵盤の仲良しな、「EDGE OF INSANITY」さんが
演奏する「VON JOBI」です。
やっぱり有名な曲はいいですね。
とても楽しませてもらいました

その後はズーズーしく打ち上げに参加させてもらいました。
メンバーには意外と真正ゲーマーがいて、ふふふ
マニアックなゲームの話などして盛り上がりました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ
代行で鍵盤の「駱駝号」で帰宅しました。
夕方早い時間から、多少酔っぱらいまして
そんな勢いもあって、途轍もなく重い腰を上げて
しかも一人で貸し切りの市営バスに揺られて
旧駅前通りの「ELLCUBE」さんにLIVEを見に行きました。
お目当ては鍵盤の仲良しな、「EDGE OF INSANITY」さんが
演奏する「VON JOBI」です。
やっぱり有名な曲はいいですね。
とても楽しませてもらいました

その後はズーズーしく打ち上げに参加させてもらいました。
メンバーには意外と真正ゲーマーがいて、ふふふ
マニアックなゲームの話などして盛り上がりました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ
代行で鍵盤の「駱駝号」で帰宅しました。
PR
Mr.BIGはアツかったんだろうなー!
さて。
昨日のミーティングですが、
満場一致で継続
メンバーに負担をかけないような活動を、
年2回程度のLIVEをしようということになりもうした
ヤッタ!\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!
その後は飲みに突入、
素晴らしき鍵盤奏者で女子会のメンバーでもある、
ほ○みさん
としょーもない話しやタメになる話しをいっぱーーーいしました(*^艸^*)
サイコーのひと時はあっという間に過ぎ、
帰る頃には外が明るかったです


あーぁ。久々に朝帰り(笑)
女子会メンバー最強(笑)
港祭りで「ファイナル・カウントダウン、ドラゴン花火逆噴射事件」笑ったなー(笑)
あと、バンドにおいてのセブンスのおさえ方、アドバイスを頂きました
今日さっそく復讐しました。
タメになったし楽しい一夜でした~


さて。
昨日のミーティングですが、
満場一致で継続

メンバーに負担をかけないような活動を、
年2回程度のLIVEをしようということになりもうした

ヤッタ!\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!
その後は飲みに突入、
素晴らしき鍵盤奏者で女子会のメンバーでもある、
ほ○みさん

サイコーのひと時はあっという間に過ぎ、
帰る頃には外が明るかったです



あーぁ。久々に朝帰り(笑)
女子会メンバー最強(笑)
港祭りで「ファイナル・カウントダウン、ドラゴン花火逆噴射事件」笑ったなー(笑)
あと、バンドにおいてのセブンスのおさえ方、アドバイスを頂きました

今日さっそく復讐しました。
タメになったし楽しい一夜でした~



雨~
課外活動~
本日はH.F.B.(ハイパーファインビーツ)のミーティングです
ハイパーファインビーツというのも、
そもそもは亡きさいとう楽器の前社長がメンバーに声をかけて組んだバンドです。
ボーカルに久保田ヨン様 久保田燿さん、
井上陽水のコピー専門集団で、ケーブルテレビの収録のために結成されました。
なんとなく、先日の追悼LIVEで解散となるのかな~などと思っておりましたが、
これからも継続しようではないか☆とのお声もあり。
そんなわけで、
本日のミーティングは今後の活動を決めるものです
ちなみに私は継続派ですな
継続が決まった暁
には、
やっぱり社長がいた頃のように音楽館で演奏したい。
永遠のギターキッズに出たり、
マンスリーに出たりしたいけどねぇ・・・
まぁ!そのためのミーティングなので!
自分の意見、ダメ元でもきちんと言おうと思います
どうなったのかは後日!
あ。
誰も気にしてないヨネーーー(笑)
いってきま~す

課外活動~

本日はH.F.B.(ハイパーファインビーツ)のミーティングです

ハイパーファインビーツというのも、
そもそもは亡きさいとう楽器の前社長がメンバーに声をかけて組んだバンドです。
ボーカルに
井上陽水のコピー専門集団で、ケーブルテレビの収録のために結成されました。
なんとなく、先日の追悼LIVEで解散となるのかな~などと思っておりましたが、
これからも継続しようではないか☆とのお声もあり。
そんなわけで、
本日のミーティングは今後の活動を決めるものです

ちなみに私は継続派ですな

継続が決まった暁

やっぱり社長がいた頃のように音楽館で演奏したい。
永遠のギターキッズに出たり、
マンスリーに出たりしたいけどねぇ・・・

まぁ!そのためのミーティングなので!
自分の意見、ダメ元でもきちんと言おうと思います

どうなったのかは後日!
あ。
誰も気にしてないヨネーーー(笑)
いってきま~す


先日の一夜限りのR.B.J.ライブにお越し頂いた皆様、
ありがとうございました。
オープニングはランブリン・ケンゾーさんのアツイアツイ歌。
そしてR.B.J.
久々でしたが心を込めて演奏できました。
kkさんのギターが何か色々な思いが溢れてくるのがわかって、
ひときわ良かった!
そしてメインの原田喧太さん
女性陣のみならずその場にいた方達を虜にするカリスマなお方でした。
演奏だけでなくトークも素晴らしく、
にもかかわらず垣根を感じさせない気さくさもある。
原田さんの優しさと熱い思いが伝わる素晴らしいひと時でした。
拝見できなかった方は次の機会には是非ライブへお越しいただくことをオススメいたします。
その後はJAM名物になりつつあるセッションタイム。
音楽には不思議な力があると、本気でそう思えた日でした。
この日皆さんから頂いたエールはマスターが募金という形で届けてくれることになっております。
震災の被害にあわれた方達に少しでも早く笑顔の戻る日が来ますように。
そして亡くなってしまった方達のご冥福を心よりお祈りいたします・・・
ありがとうございました。
オープニングはランブリン・ケンゾーさんのアツイアツイ歌。
そしてR.B.J.
久々でしたが心を込めて演奏できました。
kkさんのギターが何か色々な思いが溢れてくるのがわかって、
ひときわ良かった!
そしてメインの原田喧太さん
女性陣のみならずその場にいた方達を虜にするカリスマなお方でした。
演奏だけでなくトークも素晴らしく、
にもかかわらず垣根を感じさせない気さくさもある。
原田さんの優しさと熱い思いが伝わる素晴らしいひと時でした。
拝見できなかった方は次の機会には是非ライブへお越しいただくことをオススメいたします。
その後はJAM名物になりつつあるセッションタイム。
音楽には不思議な力があると、本気でそう思えた日でした。
この日皆さんから頂いたエールはマスターが募金という形で届けてくれることになっております。
震災の被害にあわれた方達に少しでも早く笑顔の戻る日が来ますように。
そして亡くなってしまった方達のご冥福を心よりお祈りいたします・・・


@JAM
3月25日(金)
OPEN 8:30
START 9:00~
通常料金
解散したRBJですが、1夜だけ復活します。
メンバーの都合が合わず練習無しの本番となりますが、
精一杯心を込めて演奏します。
このLIVEはJAMマスターの提案で、
当日の売り上げは仕入分以外の全てを東日本大地震の被災地へ義捐金として寄付することになってます。
皆様の飛び入り参加も歓迎。
演奏される方は事前にマスターかメンバーまで。
どうか皆様お越しくださいませ。
このLIVEが少しでも被災地の方の役に立ちますように。
私感-----------------------------------------------------------------------------------------

今、バンドをする。
色々なことを言われるかもしれない・・・
でも鍵盤に罪悪感を抱くのはやめよう。
私はいつものように弾くよ。
それで誰かに嫌な思いをさせることがあればきちんと謝ります。
マスターの勇気に感謝。
手伝わせてくれてありがとうと言いたいです。
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー