忍者ブログ
新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もサブタイトルは「K氏に捧ぐ」です。
チェーン店系の味から離れる食べ歩きの続きです。
ところでK氏は昨日「三条軒」に家族で行ったようです。

家族みんながラーメン好きって素晴らしい
「満龍」系列好きのK氏は旭川醤油もお好きなようですね。

そう言えばラーメンと言えば錦岡の国道沿いの
「樽前」ですがとうとう今秋に店を閉めてしまいました。
やっぱり経営者が変わり味も変わったのかも知れません。

数度しか食べたことがありませんでしたが
ここの味噌ラーメンは特別に変わっていました。
何と言うか一言で言うなら洋風なスープでした。

そんなこんなで今日はまた新しいお店を開拓に行きました。
それはこちらです
DSCF0357.jpg





「おどう」です。
居酒屋ですが昼も営業してラーメンを
食べさせてくれるそうです。
その営業スタイルは萩野の「虎屋」に似てますね。
「虎屋」は居酒屋からラーメン店に鞍替えしたようです。

しか~し、閉まっていました。
お休みのようで暖簾も提灯も出てません。
定休日だったのか、年末休みだったのかは
分りませんです。

せっかく、高速道路も通行止めの吹雪の日に
音羽町界隈まで出てきたのでO-2の場所に
行くことにしました。それはこちらです。
DSCF0358.jpg





「五十番」です。
国道沿いの黄色い建物から今夏に引越してきました。
中に入ると以前の有明町時代と同じインテリアです。
メニューもカウンターの上にぶら下がっている
黄色いプラスチック板です。
DSCF0355.jpg





ご主人に伺ったら
「カウンターと排気ダクト以外は全部持って来たよ」
と笑っていました。
DSCF0356.jpg





店内は相変わらずラーメン店とは思えないくらい
綺麗で厨房もピカピカです。
これはとても素晴らしい、特筆すべき事です。

昼時が終わるころに行きましたが
お客さんも何組かいて相変わらず流行っているようです。
味はこれまた以前と少しも変わらず
形容するとすれば
「昔風札幌ラーメン、苫小牧風」
でしょうか。
美味しかったです、ご馳走様

ちなみに、元の五十番跡有明町の「百の花」は
今月11日に閉店したようです。
まだ開店してから3ヶ月くらいしか経ってないです。
「あの場所はもう駄目だって言ったんだけどね」
五十番のご主人が言ってました

拍手[1回]

PR
今日のサブタイトルは「K氏に捧ぐ」です。
数ある市内のラーメン店から特に選んで行きました。
いつもは近所の羅○麺館とかニ○グルばかり行くのですが
今日は色々なブログにも取り上げられているこちらです。
DSCF0354.jpg





「味萬」です。
ラーメン店かと聞かれると食堂の様な気もしますが
何でも昔から美味しいらしいです…
場所は港近くのセイコマの向かいで分り易いです。

店内は昭和の香りが漂う感じで
ビッグコミックが置いてあるのが良い感じです。
お冷やは、セルフかと思いましたが
マダムが絶妙なタイミングで入れてくれました。
コップはコカコーラのレトロタイプで
こちらもポイント高いです。
DSCF0353.jpg





調理は大将が作ってくれました。
私はどこでも味噌しか頼まないので
注文はもちろん味噌です。
感想は「ん~、タレが甘いです
DSCF0353-1.jpg





醤油は濃厚で出汁が利いてます。
かなりK氏好みのように感じられます。
値段は同じですが具が少し違います。

醤油は半熟の味玉が付いていて
味噌は炒めたモヤシと玉ねぎがはいっています。
チェーン店系の味に飽きた人はこちらで食べる事をお勧めします
 

拍手[1回]

居酒屋なんかに行って
唐揚げとかばっかり食べて、ちょっと口直しして
しかも「日本酒とか飲みたいな」なんて思う時に
注文するのが漬物盛合せです。

私が子供の頃は秋風が冷たくなる頃は
どこの家庭でも外に(アパートでは窓とかに)
漬物用の大根を干したり
大きな木の樽を洗ったりしたのが風物詩でした。

お米を食べなくなったのもあるでしょうが
最近は大根なんか干している家は
トンと見ません。
何せ、飲食店が業務用に使う大根を干しているのが
民報に写真入りで記事になるくらいですからね。

そんな漬物事情の今日この頃ですが
ありがたい事に職場のOBの奥さんから毎年
漬物を頂くのです。
DSCF0348.jpg





毎年趣向を凝らして
朝鮮漬け(キムチ漬けとは違う、昔ながらの朝鮮漬けです)
鰊漬け、大根の粕漬けetc…

お店に売っている漬物と違って
とても美味しいです。
これだけで、ご飯はもちろん
晩酌も進みます。

先日、お礼にと少しばかりのお菓子を持って
尋ねると、またまた貰ってしまいました。
今日はこの漬物をおかずに早くから飲んでます
 

拍手[0回]

自分では好き嫌いは少ない方だと思っているけれど
鍵盤に言わせると、とっても多いそうです。
食べる事は出来ても、好みでないものは断るからでしょうか。

それでも、20歳過ぎて
飲酒をするようになってから
食の好みがずいぶん変りました

まず野菜類では、何でも食べますが
「春菊」はあまり好きではないです。
料理に入っていれば食べますけど…。
一緒に買い物行って、買うかどうか聞かれれば断ります。

魚介類では、「つぶ」のぐるぐる巻いたところとか
「ほたて」の卵巣の刺身が好物になりました。
(ただし、超新鮮なもの限定)

それでも、食べられないものは「なまこ」です。
鍵盤と結婚する前に2条通りの「鳥亭」で
「なまこ酢」奨められて、一切れ口に入れましたが
ふわっと融けて何とも言えない気持ちになりました。
同じく「ほや酢」もほとんど撃沈です

最後に肉系ですが、かなり偏りがあります。基本は正肉です。
それでも、食べられるようになったものの一番は「豚レバー」です。
これは焼鳥屋「おんどり亭」のレバー串から食べられるようになり
今では好物になってます。

内臓系列では、豚ホルモンのカリカリに焼いたものなら
好物になりました。牛ホルは未だに未食です。
もちろん、その他の内臓系はまったく駄目です。

加工食品では、「鯨ベーコン」が大嫌いでした。
今では高級食材みたいですが、食べたいとは思いません。

コンビーフは、ショーケンの「傷だらけの天使」のオープニングで
牛乳やトマトと一緒に食べていたのがカッコ良くて
真似して食べたら、もう脂っこくて…。
それが、今では晩酌のつまみで食るのですから不思議なものです

 http://www.youtube.com/watch?v=fau5xOEnV3Q

拍手[0回]

苫小牧にラーメン店数あれど、やっぱり人によって
好みの味は違います(キッパリ!)
私も人並みにラーメンにはうるさくて、色々食べます

出前してくれるところだと、「喜多屋」「味の一龍」
近所だと、「羅阿麺館」「福助」「山岡家」「ニングル」etc
とあります。

私はラーメン屋に行くとまず99%は味噌しか食べないです。
唯一の例外は白老萩野の「虎屋」です。
ここは醤油が好きです。

ラーメンは気張った食べ物ではないので
どうしても気軽に近所で済ましてしまうんですが
春の山菜取りの時期は必ず寄るラーメン屋があります。

沼ノ端の「どもん」です。
ここは山菜名人「KON」氏と好みが一致する貴重なラーメン屋です。
氏は醤油が昔風で旨いと言うんですが…

私は、味噌が昔風…というか、昔の札幌ラーメン風で
とても好きです。そのまま注文するとちょっとしょっぱいので
「少し塩分控えめで」と頼むと、抜群に旨いです。
IMG_2687.jpg




店も去年くらいに改装して、とても綺麗です。
広い店内なのに、調理は主人が1人で担当していて
職人気質を感じます。ここも高感度UPです。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。

<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
メールフォーム
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]