新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
おはようございます
ヤル気マンマンな鍵盤
です!わーーい!

実演にお越し頂いた皆々様。
共演者の皆々様。
音楽館の皆々様。
きゃめらまん のりひと様
誠に有難う御座いました(*'▽')*_ _)mペコリ
今年初にして10ヶ月振りの実演だったのですが、
トップバッターだったこともあり緊張する前に終わってたという感じであります。
永遠のギターキッズLIVEにはいささか異質な我々でしたが、
とにかくお客様達も共演者様達も皆さん温かくて元気で感動しました。・゚・(ノД`)・゚・。
そしてこれは極めて個人的な反省点ですが・・・
オープニング→喧嘩上等 の時にリハのまま音色を戻し忘れておりましたの(*ノノ)
ディストーションバリバリのオルガンでドカーーーーン!!!!
のはずが
ピアノでチャ~~~ン♪ってなって( ) ≡*゚□゚* ぎょぉぉ!!!
初っ端から白目剥いちゃいました!!
でもでも!肉眼では見えないような早業でオルガンに戻しましたのでセーフでしたけどねっ!ふんだ!
そして実演も無事終了したのでガマンできずに陽子とコンビニへGO!
一足先に飲んでしまったビールは劇的にうまかったデス
打ち上げも楽しかったなぁ~~~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚女3人騒ぎ倒しました!
無名熟のピアニストの方ともお話しできましたし。濃い数時間でございました。
思えば朝から音楽三昧の1日、voice of soul様の伴奏をしたりバンドしたり。
本当に幸せな1日でありました
有難うございましたっ!

ヤル気マンマンな鍵盤

実演にお越し頂いた皆々様。
共演者の皆々様。
音楽館の皆々様。
きゃめらまん のりひと様
誠に有難う御座いました(*'▽')*_ _)mペコリ
今年初にして10ヶ月振りの実演だったのですが、
トップバッターだったこともあり緊張する前に終わってたという感じであります。
永遠のギターキッズLIVEにはいささか異質な我々でしたが、
とにかくお客様達も共演者様達も皆さん温かくて元気で感動しました。・゚・(ノД`)・゚・。
そしてこれは極めて個人的な反省点ですが・・・
オープニング→喧嘩上等 の時にリハのまま音色を戻し忘れておりましたの(*ノノ)
ディストーションバリバリのオルガンでドカーーーーン!!!!

ピアノでチャ~~~ン♪ってなって( ) ≡*゚□゚* ぎょぉぉ!!!
初っ端から白目剥いちゃいました!!
でもでも!肉眼では見えないような早業でオルガンに戻しましたのでセーフでしたけどねっ!ふんだ!
そして実演も無事終了したのでガマンできずに陽子とコンビニへGO!

一足先に飲んでしまったビールは劇的にうまかったデス

打ち上げも楽しかったなぁ~~~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚女3人騒ぎ倒しました!
無名熟のピアニストの方ともお話しできましたし。濃い数時間でございました。

思えば朝から音楽三昧の1日、voice of soul様の伴奏をしたりバンドしたり。
本当に幸せな1日でありました

有難うございましたっ!

PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
sgi様
☆(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ!
我々の演奏も聞いていただいて有難うございました(*'▽')*_ _)mペコッ
あのちょっとした失態→リカバリーは早業ですので肉眼では見えないのだ('ー')フフン
でもほんと!楽しかったですね!
今度はsgi様のバンドを拝見したいですな♪
キーワード:シマシマ(|||≧q≦|||)/ぎゃはは!
☆(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ!
我々の演奏も聞いていただいて有難うございました(*'▽')*_ _)mペコッ
あのちょっとした失態→リカバリーは早業ですので肉眼では見えないのだ('ー')フフン
でもほんと!楽しかったですね!
今度はsgi様のバンドを拝見したいですな♪
キーワード:シマシマ(|||≧q≦|||)/ぎゃはは!
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー