忍者ブログ
新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きゃめらまんのりひと が、きゃらめるまんのりひと に見えて困っている鍵盤です。

わたくしここ最近、いろいろなことにチャレンジしております
そのため愛用の鍵盤を機動性重視で76鍵から61鍵に替えたのですが・・・
それがまた正解でしたぜぃ!だって褒められたも~~~ん!
セッティング速いね彡って!ひゃひゃひゃ

ただやっぱり鍵盤は足りないかもしれませぬ
感覚に慣れず指がむなしく空をきることがありますでしょ。
ドッカーーーーーンって弾きたい時に物足りない気もするです。

でも4.3キロの軽さは・・・・悪やめられない
要するに。
61鍵でもドッカーーーーーンって弾けるようになればいいのだ。精進精進。

でもね、でもね、
皆様にはまだ報告しておりませんがヒミツプロジェクト(略してヒミツちゃん)が水面下で着々と進行中で、
実現の暁には引きずってでも76鍵でいきたい所存

ほんとは指も片手7本ずつに増やしたいくらいなんですけどぉ
そこは鍛錬でカバー
がるがる!ヒミツちゃん待ち切れないよーーーー
早く8月にな~~~~~~れ~~~~~~ ☆ヽ(*´∀`)ノ☆

拍手[0回]

PR
▽・w・▽がるるる
楽しみなことがあると午前3時とかに目が覚めてしまう鍵盤です。何で

ハードロック is 体力
というわけで最近走りこんでます。
ハノンやソナタなどで指も鍛えてます
▽・w・▽<ドッカラデモカカッテコイヤ~!
って言えるまでやめないもん

ところで皆様には師匠がいますか?何急にって!
私にはものすんごい師匠がいます!有名人なので皆様もご存知かと思われます!
F先生ONEEなどと呼ばれていますが私には恐れ多くて無理です。とんでもござりません。
尊敬し続けてかれこれ1★年。生涯先生の弟子でいたい
週1のレッスンでクラシックやコードの事などいろいろなことを教えていただいてます。

そんな先生のお弟子さんにとても不思議な方がいらっしゃいます。
たぶん地球じゃない星で生まれたと思います。
ネコミミ子さん
常にネコミミを着用し、完璧なにゃー語を使いこなします。
星付きの魔法の杖的な何かをいつも持ってます。
見た目は小学生だが酒は強いです。でも甘いやつしか飲みません。
音楽の何たるかを知り尽くし、鍵盤を弾けば度肝を抜かれる演奏をされます。

そんなネコミミ子さんからとても久々にメールがきました。
マックに行ったらDSを持った子ども達が山のようにいて、
DS通信でポケモンをもらっているらしい。
とても欲しいのですが、ハッピーセットとか買わないともらえないですか?

っ!(?ω?)ゑっ???????????????

何故私にポケモンのことを聞くんだよぅ
全然わからないので我が家のオタコンにネットで調べてもらい、結果をコピーして返信しました。
ネコミミ子さんは私のことをポケモン博士だと思っていたみたいです。

そして5日、メイプルLIVE会場で右往左往していた時にまたまたメールが
めでたくジラーチもらえました」との朗報。
ジラーチ・・・とやらがGETできて良かったですね

そんなネコミミ子さんは現在南の国にお住まいです。
えーん会いたいよー。・゚・(ノД`)・゚・。
とても暑いそうなので健康に気をつけて
そのうち北海道に遊びに来てくださいネ

拍手[0回]

昨日、家で打上げ(?)してる最中
ポテトを噛んでたら
「ゴリッ」と異物感…。

これは今春にも経験した、悪い予感
そうです、歯の詰め物(金属)が取れたのです
直ぐに吐き出して、洗って保管しました。

今朝、職場に行ってから鍵盤に歯医者に電話してもらい
何とか15:30に予約が取れました。
後は、取れたのがそままハマれば、めでたしめでたしです

左上奥だったので、歯科技工士さんも
「あれ、はまらないなぁ」
とか言ってくれちゃって
なかなか使えるかどうか言ってくれません。

使えなければ、また削って、型を取って
何回か通わなければならないのでこちらは真剣です。

「ちょっと浮いてる感じがするので、先生に観て貰います」
と、来たもんです。
先生に見てもらったら何とかOKくれて、
難しいのか、先生が付けてくれました。

その後、歯科技工士さんが
歯石取りをサービス(?)してくれて
とてもスッキリつるつるして帰って来ました

拍手[0回]

タダイマー♪ヽ(^∇^*ノ =з=з
鍵盤です。

行ってきました初恵庭!うひゃひゃ
BOSSの広~~い車でさなえちゃんと一緒に連れて行ってもらいました!
んーーー!連れて行って頂けるって幸せ
恵庭までの車内、とても楽しかったです。
BOSSありがとうございました(*'▽')*_ _)mペコッ

メイプルフィールドフェスタvol.2
TOM様は繰上って3番目の出演となりました
2番目のバンドの時までは雨は降るわカミナリは鳴りだすわで、もーこれ
あわや中止なのかとドキドキでしたが・・・
TOMフレンズの演奏が始まり1曲目の終わり頃には雨があがりお空も晴れましたらっきー!
これもひとえに「私の行い」のおかげでしょう。ぎゃっ
つんちゃんが作ったテルテルボ~ズのおかげでしょう。

セットリスト
1.タッチ(歌:つんちゃん)
2.ダイアモンド(歌:つんちゃん)DSCF1132.jpg
3.PRIDE(歌:さなえちゃん)
4.飾りじゃないのよ涙は(歌:つんちゃん)
5.東京ららばい(歌:さなえちゃん)
6.フレンズ(歌:つんちゃん)
7.M(歌:さなえちゃん)
8.君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね(歌:さなえちゃん)
encore
ら・ら・ら(歌:さなえちゃん)

お客様達も踊ったり歌ったりで喜んで頂いているご様子でした
酔った(!?)おじさまからお花を頂いたり
危うく演奏が止まりかけましたが嬉しかったです!

そして急遽ちゃっかりーず様の演奏する「ああ夏休み」にさなえちゃんと私でキーボードで参加することに。
初めてお会いする方々とリハもなしでLIVEってゾクゾクのワクワクでした!38286c1a.jpeg
緊張感に満ちた数分間、久々にスリルやらサスペンスやら味わいました。
が、全て楽しく演奏&成功できたので
おつ乾杯
最高でした

今日は皆様お疲れ様でございました!
ありがとうございました(*'▽')*_ _)mペコッ

拍手[0回]

ギター弾く人にピックって必需品です。
弦をはじくのに自分の意思を伝えるために。
まぁ、究極にはJeff Beckのように指(爪)で弾くのが
一番表現出来るのかな?とは思います。

だけど、生身の指や爪はどんどん磨り減って行きますからね。
やっぱりロックにはピックは必需品でしょう。
ちょっと前までは、セルロイドを使ったピックが主流
最近では色々な素材で出来ていますが

今は形も色々、ティアドロップか
オーソドックスな三角か
何せピック1つとっても
1回では語りきれないと思います。
esp_pick.jpg






最近使用しているピックがこれ
ESPの滑り止め付き、硬さはMIDIUM(中間)タイプです。
この前まではFenderの白いMIDIUMを使っていたのですが
ESP慣れるとなかなか良いです。

本当は、もう少し薄くて柔らかく(弾力があって)
色も違う色(やっぱりオーソドックスな白でしょうか?)が
欲しいけど、プロじゃないから
汎用のピックを使うしかないよね
悲しいなぁ

1枚100円くらいの単価で
100枚単位で良いから、セミオーダーしてくれる
メーカーがあれば良いのにね
と言うか、ESPでオーダー受けてくれないかなぁ。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。

<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
メールフォーム
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]