新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
昨夜のさいとう前社長のお別れ会、とても良い会でした
たくさんのお客様と音楽で。
ドラムの後ろには優しく見守る社長の大きな写真。

どのバンドも社長に見守られながらのステキな演奏でした。
アフター5は社長の動画と共演されていて、
涙がこらえきれませんでした。
メンバーのみなさんが泣かずに頑張って演奏しているのに申し訳なかったです。
私が参加したR.I.P.SとH.F.B.も皆でひとつになり、
心のこもったステージにすることができました。
形見のオークションでは機材関係からドリンク剤や腹筋鍛えマシーン、
ちょっとほつれたバスローブまで(笑)
終始笑いが絶えないとても明るい形見分けでした。
私は社長のお気に入りだったスネークマンショーのアルバムを。
スネークマンショーは社長とネタのマネとかしてふざけていた、
楽しかった思い出がいっぱいなんです。
誰にも譲りたくなかったので(*^▽^*)ノ ハイって、落札させて頂きました。イヒ
近いうちにJAMに持参して、ひっそりこっそりスネークナイトしたいと思います(笑)
スライドショーでは楽しそうな社長の写真がいっぱいでした。
編集してくださった方の センスと技術がきらりと光るステキなひと時でした。
Kさんお疲れさまでした、ありがとうございました。
そして司会進行のシャイポールさんも、お疲れさまでした。
社長と社長のことが大好きだった人たちの優しい時間を演出して頂きありがとうございました。
さいとう楽器の皆様や現社長である奥様、お疲れさまでした。
とても大変だったと思います。
皆と社長のお別れのために、あのような場を設けてくださりありがとうございました。
社長。
もうすぐ旅立ちの日ですね。
私達は私達にできることを精一杯頑張っていきます。
これからも音楽館で演奏させてくださいね。
名残惜しいけど、さようなら。
そしてこの場ではありますが、
私達花鳥風月も新しい形で動き出すことが決まりました。
詳しくは後日ブログにて発表させて頂きます。

たくさんのお客様と音楽で。
ドラムの後ろには優しく見守る社長の大きな写真。
どのバンドも社長に見守られながらのステキな演奏でした。
アフター5は社長の動画と共演されていて、
涙がこらえきれませんでした。
メンバーのみなさんが泣かずに頑張って演奏しているのに申し訳なかったです。
私が参加したR.I.P.SとH.F.B.も皆でひとつになり、
心のこもったステージにすることができました。
形見のオークションでは機材関係からドリンク剤や腹筋鍛えマシーン、
ちょっとほつれたバスローブまで(笑)
終始笑いが絶えないとても明るい形見分けでした。
私は社長のお気に入りだったスネークマンショーのアルバムを。
スネークマンショーは社長とネタのマネとかしてふざけていた、
楽しかった思い出がいっぱいなんです。
誰にも譲りたくなかったので(*^▽^*)ノ ハイって、落札させて頂きました。イヒ
近いうちにJAMに持参して、ひっそりこっそりスネークナイトしたいと思います(笑)
スライドショーでは楽しそうな社長の写真がいっぱいでした。
編集してくださった方の センスと技術がきらりと光るステキなひと時でした。
Kさんお疲れさまでした、ありがとうございました。
そして司会進行のシャイポールさんも、お疲れさまでした。
社長と社長のことが大好きだった人たちの優しい時間を演出して頂きありがとうございました。
さいとう楽器の皆様や現社長である奥様、お疲れさまでした。
とても大変だったと思います。
皆と社長のお別れのために、あのような場を設けてくださりありがとうございました。
社長。
もうすぐ旅立ちの日ですね。
私達は私達にできることを精一杯頑張っていきます。
これからも音楽館で演奏させてくださいね。
名残惜しいけど、さようなら。
そしてこの場ではありますが、
私達花鳥風月も新しい形で動き出すことが決まりました。
詳しくは後日ブログにて発表させて頂きます。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー