新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
こんにちは、つBONぬです。
このところ週末の天気が冴えません。
しかし、旬の時期は待ってくれないので
カッパを用意して出発です。
今回は近郊の丘陵に
お目当てはタランボです。
トゲトゲの木は、日当たりの良い
笹の斜面に沢山生えています。
しかし、採りやすい場所は
すでに採られた後で、背の高い木や
とても急な斜面しかありません。
手鎌を利用して枝を引き寄せて採ります。
雨が降っているのでカッパを着てますが
汗をかくので、内側もべちゃぬれです。
今日も案内してもらった、名人K氏ですが
なぜかタランボの斜面には興味を示さず
朽木の茂みばかり探してます。
その訳は…。
彼は山菜名人でもありますが
きのこ王国でもあるのです(意味不明)

山菜を採りながらも
きのこがありそうな場所があると
その場所をのぞかずにはいられいない性格です。
今回も天然のしいたけを
たくさん見つけていただきました。
そして初体験だったのはこれ
これはもう洗って調理する直前の写真なんですが
天然の「ひらたけ」です。
栽培物は良くスーパーにも売ってます。
ひらたけのWIKIです↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%82%B1
これは味噌汁の具にして食べましたが
最高でしたね。
食感はやわらかくかつ歯ごたえがあって
香りは濃いきのこ匂いがして
そしてダシは濃厚に出ています。
もうたまりませんな。
もっと沢山収穫があったら
鍋に入れて食べたかったな。
帰りは恒例のラーメンですが
近くの「虎屋」に行きました。
昼時で混んでました。
醤油ラーメンを食しました。
相変わらず激熱のスープというか
表面の油で舌軽くやけどしました
表面の油で舌軽くやけどしました

PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー