3日(月)の憲法記念日は
鍵盤と鍵盤の母とどこか日帰り温泉入浴に
出掛ける約束をしていました。
ゴールデンウィークで何処も混んでいそうなので
近場の行った事のないところ
厚真町の「こぶしの湯あつま」に行ってきました。
牧場やゴルフ場がある街外れの
丘の上に建ってます。
公共の湯と謳っているところを見ると
多分第3セクターの宿泊も出来る温泉です。
11時前に着いたのに、駐車場は半分以上埋まり
人気の高さがうかがえます。
早速入浴料500円を払って中に入りました。
感想は「んー、まさに良くある施設」
良い所は
10時から日帰り入浴出来る。
施設が綺麗である。
比較的空いている。
でしょうか
悪いところは
まぁ1つだけ書くなら
お湯が循環・塩素消毒である。
というところですね。
(分かっていて行ったので、欠点とは言えないか…)
昼食はここの「レストランこぶし」で
いつも民報で宣伝している
「あつま豚丼」を食そうと思っていたのですが
流石に連休初日、レストランは満席で
店外待ちも並んでいました。
それで諦めて、次の目的地
「市原精肉店」に向いました。
ここで「あづまジンギスカン・スペシャル」を買い込んで
午後からは鍵盤の実家でBBQです。
むろん、肉屋ですから
羊だけではなく、牛も鳥も豚も売ってます。
色々買い込んで、欲張りにも魚貝も買おうと
「ぷらっとみなと市場」も寄りました。
そして実家に向かい、速攻で
炭を熾して15時前には始めました。
羊・牛・鳥(ひな皮)・ほっけ・かれい・行者ニンニク・野菜etc
と、盛りだくさんでした。
気温も比較的暖かく、暗くなるまで外で飲みました。
この日は比較的幸せな1日でした
以上、GW途中経過報告(To whom?)でした。
そして、今宵は1人でTVHの「女神のパワーソング」を見てます。
何とも自分世代を取り込む番組だ。
今時の打ち込みじゃなく、バンド演奏なのがまた良い。
「限界LOVERS」カッコよし
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |