新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
今日はちょっと暖かいかな…
何て思って外に出ると案の定、道路の氷も溶けてます。
でもこれは今までの寒さに騙されているんだけだね。
だって今日も気温はプラスにならない
真冬日だもの。
そんな夜は
鍋でしょう?
でも鍋に必需品なのは
うーん、土鍋?
そーです、もちろん鍋は必要だわね。
それから具材を煮込むアレでしょ?
テーブルの上でアツアツ、グツグツ
もうひとつの必需品が我家にはなかったのです。

近所のホームセンターに買いに行きました。
予備知識なしで行ったのですが
値段が1千円代から4千円近くするものまであります。
何が違うのかは良く分りませんでした。
それでも上から2番目のお値段のこいつを買いました。
その名も「カセットフーエコⅡ」です。

そして家で使ってみて分かったのですが
炎が普通のコンロと違って
すぼまって継ぎ目なく出るのです。

「イワタニ」のHPで調べてみると
内炎式バーナーと言って鍋底をまんべんなく加熱するんだそうです。
またプレートがフッ素加工なので、汚れも簡単に拭き取れるそうで
そこら辺が「エコ」なんですかね。
何せこれがあると家での
鍋日が増えるのは間違いなしです。
ちなみに鍋のタレには昆布を引くのが好きです
何て思って外に出ると案の定、道路の氷も溶けてます。
でもこれは今までの寒さに騙されているんだけだね。
だって今日も気温はプラスにならない
真冬日だもの。
そんな夜は
鍋でしょう?
でも鍋に必需品なのは
うーん、土鍋?
そーです、もちろん鍋は必要だわね。
それから具材を煮込むアレでしょ?
テーブルの上でアツアツ、グツグツ
もうひとつの必需品が我家にはなかったのです。
近所のホームセンターに買いに行きました。
予備知識なしで行ったのですが
値段が1千円代から4千円近くするものまであります。
何が違うのかは良く分りませんでした。
それでも上から2番目のお値段のこいつを買いました。
その名も「カセットフーエコⅡ」です。
そして家で使ってみて分かったのですが
炎が普通のコンロと違って
すぼまって継ぎ目なく出るのです。
「イワタニ」のHPで調べてみると
内炎式バーナーと言って鍋底をまんべんなく加熱するんだそうです。
またプレートがフッ素加工なので、汚れも簡単に拭き取れるそうで
そこら辺が「エコ」なんですかね。
何せこれがあると家での
鍋日が増えるのは間違いなしです。
ちなみに鍋のタレには昆布を引くのが好きです

PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー