新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
始めて自家用車を買った時
何かの役に立つかも知れないと
ホームセンターで購入し
車のトランクに押し込み幾星霜…

先日1メートル近い
局地的な豪雪が降った職場で
今日も1日除雪に明け暮れて
夕方になり「さあ事務所まで戻ろう」
とノアを走らせました。ところが
あと5百メートルほどで事務所の駐車場と
いうところで、除雪がされてないのです。
正確に言うと
1回ブルドーザーで走っただけの
圧雪と深雪の入り混じった道路になっていたのです。
ここからUターンして戻るには
数キロあります。
「除雪されていない残り距離は数百メートルだし
ノアは一応4WDだし
乗用車よりは車高も高いし…」と
安易な考えでゆっくり突っ込みました。
走り始めて直ぐにハンドルを取られ始め
まもなくタイヤが空転し進まなくなりました。
バックギアに入れても数十センチ戻るだけです。
ノアから降りて見てみると
完全に腹が雪につっかえてます。
仕方ないので、これまたトランクに積みっぱなしの
山菜採り用のスコップで雪を掘ってみましたが
「焼け石に水」という感じです。
事務所から人を呼んできて押してもらっても
除雪ができてないから走れないし戻れないしと
思案していると、夕方4時過ぎなので、日が暮れてきました。
私は途方に暮れてきました。
そこに「ゴゴゴ…」と神の音
地響きを立てるキャタピラの音です。
除雪を終えたブルドーザーが帰ってきたのです。
私のスタックしたノアを発見した
ブルドーザーの運転手は親切にも
「けん引ワイヤーこれしかないんですよ」と
直径3センチはある太いワイヤーロープを出して来たのですが
それは流石に引っ掛ける場所がありません。
そこで思い出したのが冒頭に書いた
自家用車用のけん引ワイヤーです。
トランクから探して引っ張り出し
U字フックでノアの後ろのけん引フックと
ブルドーザーの排土板を結び引っ張って貰いました。
うーん流石ブルドーザー
軽々とノアを引っ張り
バックで除雪が出来ている道路まで
連れて行ってくれました。
後は道幅が広い場所まで戻り
Uターンして遠回りして帰って来ました。
帰りが遅いので「K」氏が心配して電話して来ました。
もう脱出した後だったのですが
ちょっと嬉しかったです。
もう少しで職場内遭難するところでした
何かの役に立つかも知れないと
ホームセンターで購入し
車のトランクに押し込み幾星霜…

先日1メートル近い
局地的な豪雪が降った職場で
今日も1日除雪に明け暮れて
夕方になり「さあ事務所まで戻ろう」
とノアを走らせました。ところが
あと5百メートルほどで事務所の駐車場と
いうところで、除雪がされてないのです。
正確に言うと
1回ブルドーザーで走っただけの
圧雪と深雪の入り混じった道路になっていたのです。
ここからUターンして戻るには
数キロあります。
「除雪されていない残り距離は数百メートルだし
ノアは一応4WDだし
乗用車よりは車高も高いし…」と
安易な考えでゆっくり突っ込みました。
走り始めて直ぐにハンドルを取られ始め
まもなくタイヤが空転し進まなくなりました。
バックギアに入れても数十センチ戻るだけです。
ノアから降りて見てみると
完全に腹が雪につっかえてます。
仕方ないので、これまたトランクに積みっぱなしの
山菜採り用のスコップで雪を掘ってみましたが
「焼け石に水」という感じです。
事務所から人を呼んできて押してもらっても
除雪ができてないから走れないし戻れないしと
思案していると、夕方4時過ぎなので、日が暮れてきました。
私は途方に暮れてきました。
そこに「ゴゴゴ…」と神の音

地響きを立てるキャタピラの音です。
除雪を終えたブルドーザーが帰ってきたのです。
私のスタックしたノアを発見した
ブルドーザーの運転手は親切にも
「けん引ワイヤーこれしかないんですよ」と
直径3センチはある太いワイヤーロープを出して来たのですが
それは流石に引っ掛ける場所がありません。
そこで思い出したのが冒頭に書いた
自家用車用のけん引ワイヤーです。
トランクから探して引っ張り出し
U字フックでノアの後ろのけん引フックと
ブルドーザーの排土板を結び引っ張って貰いました。
うーん流石ブルドーザー

軽々とノアを引っ張り
バックで除雪が出来ている道路まで
連れて行ってくれました。
後は道幅が広い場所まで戻り
Uターンして遠回りして帰って来ました。
帰りが遅いので「K」氏が心配して電話して来ました。
もう脱出した後だったのですが
ちょっと嬉しかったです。
もう少しで職場内遭難するところでした

PR
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー