新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
10月も残すところあと1週間余り
キノコ採りの方々もめっきり見かけなくなりました。
そんな週末ですが、出かけました。
週末といえばこのところ
天気はぐずつき、今朝も道路がシットリと
濡れています。
そんな天気でも「K氏」は
「どちらでも…」と言うのです。
彼の「どちらでも…」は「あなたが
来なくても私は一人で採りに行くよ」
と言う意味なので、頼んで
連れて行ってもらいました。
天気は小雨が降ったり止んだりの
繰り返しです。
ひと月前から「ボリボリ」探求に歩いた
場所を練り歩きます。
雨が降っていたので写真は無しです。
これは先々週の写真です。
杖を持って歩き回り
「此処!」と思ったところで
素早く採集します。
もう草は枯れて歩きやすくなっています。
同じ木なのに、違うキノコが
色々出ています。
ボリボリの最盛期とは違って
色々な種類のキノコが少しずつ
採れる感じです。
雨降りであまり歩けなかったので
量は採れませんでしたが
変わったキノコも採れました。
ボリボリ、剥きタケ、シイタケ、ブナシメジです。
K氏はコガネタケを採って帰りました。
とても立派なキノコなんですが
私はまだ食べたことがないので
遠慮しました。
お礼に「虎屋のラーメンでも行きましょう」と
言いましたが、午後からは彼の家族サービスが
待っているようで、軽く断られました。
きっとイオンに行って、一人ラーメンをするのでしょう。
最後になりましたが昨夜は
「花鳥風月ライブ」のポスター
プロトタイプを作ってみました。
文字はワードアートで作り、バックは
演奏曲のアルバムジャケットで埋めてみました。
そんなこんなで、採ってきたキノコ達は
鍵盤が腕によりをふるって味噌キノコ鍋にして
美味しくいただきました。
K氏はコガネタケを素焼きにして
塩を振って食べたそうです。
なかなか美味かったようで
次に機会があったら
私もチャレンジしてみたいと思います

プロトタイプのポスターも
改4になりました。
業界用語では「D-K」です。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー