新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
今日はワクドキレッスンデイ!
フッヤーイ!
調律したばかりのピアノはシャキーンッとしてて、新しいシャツを着るような感じで、
気持ちが良いのです。
調律師のFおじさんは私がこのピアノを買ってもらった時からず~~っと面倒をみてもらってますので、
かれこれ30年以上お世話になっております
私は調律のことは全くわかりませんが、
おじさんが素晴らしい耳と技術を持ってらっしゃる方だということはわかります。
私の先生も「この辺ではFさんみたいな調律師はいないんじゃない?」と言ってました。
Fさんに調律してもらえるなんて、ツイてると思うよ。と言われたこともあります。
お歳なのであまりたくさんのピアノの面倒はみていないようです。
そんなFおじさんの調律が終わった後、
コーヒーを飲みながらしばらくお話しするのが楽しくてたまらないひと時です。
いろいろなピアノの話しをしてくれるのですが、
最近はブームも去り、高性能な電子ピアノが主流らしく、
ちょうど私くらいの世代にピアノを処分したがっている方が多いとのことでした。
私はこのピアノと付き合えて幸せ~
小さい時から変わらない、いつでも弾けば鳴ってくれる存在。
愛だね
まぁ・・・
私なんかのとこに来ちゃって・・・・
はたしてピアノの方はどう思ってるのかわかりませんが(笑)
わっちゃくちゃな演奏ばっかして!
しかも全然上手くならないじゃねーか!
って鼻で笑ってる気がしてならない!
くっ;;;
ピアノめ・・・
春だし
もう3月終わるし。
気持ちも新たに精進いたします
また来年、おじさんに調律してもらおうね~

フッヤーイ!

調律したばかりのピアノはシャキーンッとしてて、新しいシャツを着るような感じで、
気持ちが良いのです。
調律師のFおじさんは私がこのピアノを買ってもらった時からず~~っと面倒をみてもらってますので、
かれこれ30年以上お世話になっております

私は調律のことは全くわかりませんが、
おじさんが素晴らしい耳と技術を持ってらっしゃる方だということはわかります。
私の先生も「この辺ではFさんみたいな調律師はいないんじゃない?」と言ってました。
Fさんに調律してもらえるなんて、ツイてると思うよ。と言われたこともあります。
お歳なのであまりたくさんのピアノの面倒はみていないようです。
そんなFおじさんの調律が終わった後、
コーヒーを飲みながらしばらくお話しするのが楽しくてたまらないひと時です。
いろいろなピアノの話しをしてくれるのですが、
最近はブームも去り、高性能な電子ピアノが主流らしく、
ちょうど私くらいの世代にピアノを処分したがっている方が多いとのことでした。
私はこのピアノと付き合えて幸せ~

小さい時から変わらない、いつでも弾けば鳴ってくれる存在。
愛だね

まぁ・・・
私なんかのとこに来ちゃって・・・・
はたしてピアノの方はどう思ってるのかわかりませんが(笑)
わっちゃくちゃな演奏ばっかして!
しかも全然上手くならないじゃねーか!

って鼻で笑ってる気がしてならない!
くっ;;;
ピアノめ・・・
春だし

もう3月終わるし。
気持ちも新たに精進いたします

また来年、おじさんに調律してもらおうね~

PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー