新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
今更みたいな話ですが
ネットの世界では有名外タレから
素人まで動画があふれてますよね。
花鳥風月もコンサートの模様を
自分たちでアップしたり
はたまた某マスターにアップされたりしています(笑)
一番有名な動画サイトは
YouTube
ですが、貴重な動画発見したら
保存しておきたいと思いませんか?
「これは!!!」という動画があっても
次に見たときに著作権の問題とかで削除されて
くやしい思いをすることも多々あります。
最近ではUEDAさんの
「不惑のおっさんのシャウト!」で
LAZYがMSGのArmed & Readyを演奏しているのを
見ようとした時ですね。
再生ボタンを押したとたん
「この動画はユーザーにより削除されました」
と出ちゃうんだよね。

自分はNHKでリアルに見てたんだよね。
う~ん、なつかし~
キャッシュが残っていて
静止画が見れる分、なおさら見たくて
くやしい思いをするんだよ~。
そこでそんなあなたに
ツボんぬの動画保存方法を
伝授いたします。
まず、リアルプレイヤーの最新版を
インストールします。
これでYouTubeを見るとき
画面上部に
「このビデオをダウンロード」
と出るので、クリックすると
マイドキュメントに動画ファイルが
保存されます。
ここで一工夫なんですが、
YouTubeを「HQ」でダウンロード
する事なんです。
ノーマル画質でダウンロードすると
ファイル型式がflvになってしまい
特殊なプレイヤーでないと
再生出来なくなってしまいます。
「HQ」でDLするとmp4で保存できるため
Quick Time Playerで再生出来るので
たいていのPCや携帯でも再生することが出来ます。
こうやって保存しておけば
後から型式を変換してビデオCDにして
家庭用のDVDプレイヤーで鑑賞したり
音楽だけを抜き取って
mp3にしたりすることも可能です。
ネットの世界では有名外タレから
素人まで動画があふれてますよね。
花鳥風月もコンサートの模様を
自分たちでアップしたり
はたまた某マスターにアップされたりしています(笑)
一番有名な動画サイトは
YouTube
ですが、貴重な動画発見したら
保存しておきたいと思いませんか?
「これは!!!」という動画があっても
次に見たときに著作権の問題とかで削除されて
くやしい思いをすることも多々あります。
最近ではUEDAさんの
「不惑のおっさんのシャウト!」で
LAZYがMSGのArmed & Readyを演奏しているのを
見ようとした時ですね。
再生ボタンを押したとたん
「この動画はユーザーにより削除されました」
と出ちゃうんだよね。
自分はNHKでリアルに見てたんだよね。
う~ん、なつかし~

キャッシュが残っていて
静止画が見れる分、なおさら見たくて
くやしい思いをするんだよ~。
そこでそんなあなたに
ツボんぬの動画保存方法を
伝授いたします。
まず、リアルプレイヤーの最新版を
インストールします。
これでYouTubeを見るとき
画面上部に
「このビデオをダウンロード」
と出るので、クリックすると
マイドキュメントに動画ファイルが
保存されます。
ここで一工夫なんですが、
YouTubeを「HQ」でダウンロード
する事なんです。
ノーマル画質でダウンロードすると
ファイル型式がflvになってしまい
特殊なプレイヤーでないと
再生出来なくなってしまいます。
「HQ」でDLするとmp4で保存できるため
Quick Time Playerで再生出来るので
たいていのPCや携帯でも再生することが出来ます。
こうやって保存しておけば
後から型式を変換してビデオCDにして
家庭用のDVDプレイヤーで鑑賞したり
音楽だけを抜き取って
mp3にしたりすることも可能です。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー