新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
まったく雨ばかり続く週末
しかし、良い事もあるのだ。
天気が悪くてどこにも出掛ける気にならないので
ギターの練習にいそしむツボんぬでした。
しか~し!!!
煮詰まってます。
スコアはないし!
聞き取れないし!!
覚えきれないし!!!
鍵盤
に頼んで音拾ってもらったけど
「ソララー、ドララレ…」
とか書いてあるし
五線譜読めないし
ワカンネェ~
こんなギターソロなら
スコアあっても、絶対!に違うし!
いや、ほんとに高い金出して
スコア買っても、これ絶対に違うでしょ!
ってこと、結構あったりして、嫌になっちゃう

究極の大技に出ました。
これ初のこころみなんですけど
テンポ落として、音拾って
覚えられないので、自作のタブ譜作っちゃいました。
これで忘れても直ぐに思い出すでしょう。
って、もう忘れてるんですけど…。
弾けるようになったソロとかは口で唄えるから
ソラで唄えるようになるまで続けます

しかし、良い事もあるのだ。
天気が悪くてどこにも出掛ける気にならないので
ギターの練習にいそしむツボんぬでした。
しか~し!!!
煮詰まってます。
スコアはないし!
聞き取れないし!!
覚えきれないし!!!
鍵盤

「ソララー、ドララレ…」
とか書いてあるし
五線譜読めないし
ワカンネェ~

こんなギターソロなら
スコアあっても、絶対!に違うし!
いや、ほんとに高い金出して
スコア買っても、これ絶対に違うでしょ!
ってこと、結構あったりして、嫌になっちゃう

究極の大技に出ました。
これ初のこころみなんですけど
テンポ落として、音拾って
覚えられないので、自作のタブ譜作っちゃいました。
これで忘れても直ぐに思い出すでしょう。
って、もう忘れてるんですけど…。
弾けるようになったソロとかは口で唄えるから
ソラで唄えるようになるまで続けます

耳がキーーーーーーーーーーーン(T▽T)
ってなってるのにニヤニヤが止まりません
どM鍵盤
です。
このたび花鳥風月は東京事変編を一時終了、
ハードロック編
に突入しております。
本日はその記念すべき第1回ハード稽古でございました
いつも練習はとある山奥で思う存分行っているのですが、
本日はそんな山奥でもためらわれるほどの爆音で

でもそれがまためっちゃくちゃ気持ちよくて。・゚・(ノД`)・゚・。
宮の字のツーバスドカドカ

最っ高ぉだよぉぉおおお


うへへっへへへへへっへh (|||≧q≦|||)/

ぁぅぁぅ、取り乱してすみません
今日はバックスだけの練習でしたがこれで歌ってもらえたりしちゃったら
どうなっちゃうんだろう

妄想しただけでも普通ではいられないですo(≧∇≦o)(o≧∇≦)oイエーイ
そんなハイな状態でしたので鍵盤のシールがべろべろ剥がれてることなんか忘れておりましたし、
弾き壊すくらいに大変機嫌よく演奏に没頭できましたよ。
そういえばオルガンにオーバードライヴをかけ過ぎて嫌がられ、
ちょっとだけキーッo(`ω´*)oってなりましたけど
それ以外はめちゃ楽しくて
しばしあらゆることを忘れてましたな
やっぱりハードロックはステキです

ってなってるのにニヤニヤが止まりません

どM鍵盤

このたび花鳥風月は東京事変編を一時終了、
ハードロック編

本日はその記念すべき第1回ハード稽古でございました

いつも練習はとある山奥で思う存分行っているのですが、
本日はそんな山奥でもためらわれるほどの爆音で


でもそれがまためっちゃくちゃ気持ちよくて。・゚・(ノД`)・゚・。
宮の字のツーバスドカドカ


最っ高ぉだよぉぉおおお



うへへっへへへへへっへh (|||≧q≦|||)/


ぁぅぁぅ、取り乱してすみません

今日はバックスだけの練習でしたがこれで歌ってもらえたりしちゃったら

どうなっちゃうんだろう


妄想しただけでも普通ではいられないですo(≧∇≦o)(o≧∇≦)oイエーイ
そんなハイな状態でしたので鍵盤のシールがべろべろ剥がれてることなんか忘れておりましたし、
弾き壊すくらいに大変機嫌よく演奏に没頭できましたよ。
そういえばオルガンにオーバードライヴをかけ過ぎて嫌がられ、
ちょっとだけキーッo(`ω´*)oってなりましたけど

それ以外はめちゃ楽しくて


やっぱりハードロックはステキです

以前にも書きましたが、Fenderのロッキング・ペグは
巻き弦部分の高さが違っていて、3個はノーマル高で
残りの3個は高さが低くなっています。

これは1~3弦のストリングス・ガイドを
使わなくても良いようになっているからだそうです。
それで、愛器ストラトの2つあるストリングス・ガイドの3・4弦分を
外そうと考えました

しかし、外した後には
恥ずかしいくらいの、穴が残ります。
また、2つとも外すと、何か本物のストラトっぽくないです。
1・2弦のガイドは残す事にしようと思います
そうなると、低いペグは3・4・5弦に使用することになりますか。
1・2弦はノーマルペグでストリングスガイドを使用ですね。
しかし、この大穴…。
埋めることにしました。
ホームセンターに行って、買ってきました。

色調は「タモ白」
ヘッドは白いので白っぽいのを買いました。
次に弦を交換する時に3.4弦のストリングス・ガイドを外して穴を埋めようと思います
巻き弦部分の高さが違っていて、3個はノーマル高で
残りの3個は高さが低くなっています。
これは1~3弦のストリングス・ガイドを
使わなくても良いようになっているからだそうです。
それで、愛器ストラトの2つあるストリングス・ガイドの3・4弦分を
外そうと考えました

しかし、外した後には
恥ずかしいくらいの、穴が残ります。
また、2つとも外すと、何か本物のストラトっぽくないです。
1・2弦のガイドは残す事にしようと思います

そうなると、低いペグは3・4・5弦に使用することになりますか。
1・2弦はノーマルペグでストリングスガイドを使用ですね。
しかし、この大穴…。
埋めることにしました。
ホームセンターに行って、買ってきました。
色調は「タモ白」
ヘッドは白いので白っぽいのを買いました。
次に弦を交換する時に3.4弦のストリングス・ガイドを外して穴を埋めようと思います

プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー