新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
こんばんは!
秋の夜長、皆様はどのようにお過ごし?
私はもっぱら妄想に興じております
あ、秋関係なかった・・・・・
久々の日記ですが、
これまた久々な実演の告知をいたします!
5月の音楽CANでのLIVE以来、すっかり鳴りを潜めていた我々でしたが・・・・・
ついに・・・・・・
実演の日取りが決定いたしました
マンスリーLIVE@音楽CAN
11月29日(日)
詳細は追ってお知らせいたします。
花鳥風月紫編 初御披露目でございます!
紫編では皆様ご存知EOIの声弦上田氏と四弦池田氏にお手伝いをお願いして、
DEEP PURPLEのコピーに挑戦いたしました。
大変強力なお二方にサポートして頂き我々も嬉しいかぎり!
このような異色のコラボは貴重な体験であり、
大変面白い実演ができるのではないかと思っております
私めに至っては勝手に大船に乗った気でおりますし
当然のことながら、テンションもマキシマム
でございますっ。
定番の曲やマニアック(!?)な曲を、
楽しんで頂けるよう
気合を入れて演奏する所存
ぜひぜひぜひ
皆様に観ていただきたいっ
まだ先の話しではありますが、参戦お待ちしております(*'▽')*_ _)mペコッ
追伸
すっかり更新をサボっておりましたら、
すっかり皆様にご心配をおかけしてしまったようです。
わたくし、大変元気でございます
ピンシャンしております
家出などもいたしておりませんの(*ノノ)
ご心配をおかけいたしまして、申し訳ありませんでした(´・ω・`)
秋の夜長、皆様はどのようにお過ごし?

私はもっぱら妄想に興じております

久々の日記ですが、
これまた久々な実演の告知をいたします!
5月の音楽CANでのLIVE以来、すっかり鳴りを潜めていた我々でしたが・・・・・
ついに・・・・・・


マンスリーLIVE@音楽CAN
11月29日(日)
詳細は追ってお知らせいたします。
花鳥風月紫編 初御披露目でございます!

紫編では皆様ご存知EOIの声弦上田氏と四弦池田氏にお手伝いをお願いして、
DEEP PURPLEのコピーに挑戦いたしました。
大変強力なお二方にサポートして頂き我々も嬉しいかぎり!

このような異色のコラボは貴重な体験であり、
大変面白い実演ができるのではないかと思っております

私めに至っては勝手に大船に乗った気でおりますし

当然のことながら、テンションもマキシマム

定番の曲やマニアック(!?)な曲を、
楽しんで頂けるよう


ぜひぜひぜひ

皆様に観ていただきたいっ

まだ先の話しではありますが、参戦お待ちしております(*'▽')*_ _)mペコッ
追伸

すっかり更新をサボっておりましたら、
すっかり皆様にご心配をおかけしてしまったようです。

わたくし、大変元気でございます

ピンシャンしております

家出などもいたしておりませんの(*ノノ)
ご心配をおかけいたしまして、申し訳ありませんでした(´・ω・`)
PR
鍵盤
のラクダ号は6年間で2万㌔強の走行距離と記しましたが
自分のノアは毎日の通勤で往復50㌔強を走るので
年間走行距離が2万㌔近くになります。
結婚した年に新車で購入したので、まる10年を越えました
そんな旧車ではありますが、今年は自力で純正ナビを取り付け
Yオークションで落札したCDチェンジャーも接続しました。
なんだか弄ると愛着が沸き、まだ乗り続けようと思っていましたが
タイミングベルトの交換整備が必要になりました。
前回8万㌔で交換したので、2度目の交換時期がやってきました。
メーカーのサービスに連絡を取ると、ウォーターポンプも
一緒に交換した方が良いとの事で、昨日お願いしました。
まる1日がかりの整備で、料金は勉強してもらって6万5千円

この料金が高いのか安いのかは、さっぱり分かりませんが
エンジン音がビックリするくらい、低くなりました。
ディーゼルだから「ガラガラ」言うのは仕方ないと思っていました。

これがすっかり静かになって、ビックリしました。
メーカーからは「ちょっとでも異常を感じたら直ぐに持って来て下さい」
と念を押されましたが…。まだまだ付き合おうと再認識しました

自分のノアは毎日の通勤で往復50㌔強を走るので
年間走行距離が2万㌔近くになります。
結婚した年に新車で購入したので、まる10年を越えました

そんな旧車ではありますが、今年は自力で純正ナビを取り付け
Yオークションで落札したCDチェンジャーも接続しました。
なんだか弄ると愛着が沸き、まだ乗り続けようと思っていましたが
タイミングベルトの交換整備が必要になりました。
前回8万㌔で交換したので、2度目の交換時期がやってきました。
メーカーのサービスに連絡を取ると、ウォーターポンプも
一緒に交換した方が良いとの事で、昨日お願いしました。
まる1日がかりの整備で、料金は勉強してもらって6万5千円

この料金が高いのか安いのかは、さっぱり分かりませんが
エンジン音がビックリするくらい、低くなりました。
ディーゼルだから「ガラガラ」言うのは仕方ないと思っていました。
これがすっかり静かになって、ビックリしました。
メーカーからは「ちょっとでも異常を感じたら直ぐに持って来て下さい」
と念を押されましたが…。まだまだ付き合おうと再認識しました

※今日の題名には何の意味もありません。
R.B.J.楽しいです!っつってから、
もう3日が経ったのですな。
イヒッ!
更新サボってましたぁ(*≧m≦*)
なんでかな?
R.B.J.でグラファンの「アメリカンバンド」
LIVEでやる夢をみました・・・・
これはまさか!?予知夢!?ある!?ない!?あるない!?
一昨日は花鳥風月(スクェアコピー以下■編)
昨日はビートルーズ
今日はこれからTOMフレンズの練習という、
バンド三昧な一週間でしたよ。
アイムハッピー!
一昨日の■編は2回目の音合わせでしたが、
お披露目はまだまだでしょうなー;;;
うーん
例えるなら・・・
例える・・・・・なら・・・・・・
いや。
例えないでおきましょう。
そしてここだけの話しですが、
昨日のビートルーズ、
すっかり練習だってこと忘れて危うく酒飲むとこでした!


ツボんぬに「カレンダーにビートルーズと書いてるぞ。」って言われて
(*゚□゚*)ぎょぉぉ!ってなりましたよっ!
そうだった!こうならないためにカレンダーに書いてるのに!
もー最っ低だよねー!
大急ぎで出かけましたよ!
が、ギターのF氏と同時に到着したのでほっとしました・・・・
25日のLIVEに向けての音合わせでしが、
何年も同じことをやっているのでまとまっているし、
すぐにでもLIVEに出れそうな勢いでした。
持ち時間15分っていうのには多少驚きましたが・・・
あとは問題無し!!!!
そして今日はTOM練!
サポートを務めさせて頂いてますが、
今日からオリジナルメンバーのchika姫復帰です゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
久々らしいのでトータルすると5時間くらいの練習になるのでしょうか?
私とつんちゃんのサポート組は6時半くらいからの参加になりそうです。
久々の美歌
楽しみーーー!
メクルメク歌謡曲練習

のもようは後日ご報告いたす!
さて、準備して行ってきます
R.B.J.楽しいです!っつってから、
もう3日が経ったのですな。
イヒッ!
更新サボってましたぁ(*≧m≦*)
なんでかな?
R.B.J.でグラファンの「アメリカンバンド」
LIVEでやる夢をみました・・・・
これはまさか!?予知夢!?ある!?ない!?あるない!?
一昨日は花鳥風月(スクェアコピー以下■編)
昨日はビートルーズ
今日はこれからTOMフレンズの練習という、
バンド三昧な一週間でしたよ。
アイムハッピー!

一昨日の■編は2回目の音合わせでしたが、
お披露目はまだまだでしょうなー;;;
うーん

例えるなら・・・
例える・・・・・なら・・・・・・
いや。
例えないでおきましょう。
そしてここだけの話しですが、
昨日のビートルーズ、
すっかり練習だってこと忘れて危うく酒飲むとこでした!



ツボんぬに「カレンダーにビートルーズと書いてるぞ。」って言われて
(*゚□゚*)ぎょぉぉ!ってなりましたよっ!
そうだった!こうならないためにカレンダーに書いてるのに!
もー最っ低だよねー!
大急ぎで出かけましたよ!
が、ギターのF氏と同時に到着したのでほっとしました・・・・
25日のLIVEに向けての音合わせでしが、
何年も同じことをやっているのでまとまっているし、
すぐにでもLIVEに出れそうな勢いでした。
持ち時間15分っていうのには多少驚きましたが・・・
あとは問題無し!!!!
そして今日はTOM練!
サポートを務めさせて頂いてますが、
今日からオリジナルメンバーのchika姫復帰です゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
久々らしいのでトータルすると5時間くらいの練習になるのでしょうか?

私とつんちゃんのサポート組は6時半くらいからの参加になりそうです。
久々の美歌


メクルメク歌謡曲練習



さて、準備して行ってきます

練習の後の発泡酒はサイコーだぜ!ヒヒヒ!
・・・・・・・スミマセン
鍵盤です。
現在、一人でおつかれさん会開催しながら日記更新。
んーーーーーーーーー・・・・・
なんて自由なんだ!
そんな訳で今日は2回目のRBJの練習でした
前回もそうでしたが、なんだかあっちゅー間に終わっちゃいましたよ
私にとっては好きなジャンルだし素晴らしいメンバーと演奏できるので、
何時間でも練習していたいくらいですがね!
そんな訳にはイカズ。
ちょこっと気になってた部分も次回まで持ち越し。
きちんと聞きなおしてチェックしなおします!
ところで、
2回目の練習なのにまたもや緊張しまくりでしたよん><
私ってば、こんなんでLIVEなんて大丈夫かいな!

それに、
秘密ちゃん(足場)ちっちゃかった・・・・・
1歩も動けず窮屈だし気持ちよく弾けないよーーーー><
ムキーーーッ!
どうすればいんじゃーーーー><
あとね、前回はギターのkkさんの音ってアンプの向きの影響か全然聞こえませんでしたが、
今日はよ~く聞こえました。
感想は・・・・
スゴイ!!!!UFOのアレとか!!!!!めちゃスゴイ!!!!!!
改めてスゴイお方と演奏させてもらってるなーって。
うーん
こうなるとあれですね。
皆さんはすでに完成されているので、
問題は私なんだー
アセーーーーーる。・゚・(ノД`)・゚・。
とか言ってるわりに、知ってる曲だからってガツガツ個人練習してませんでした(*ノノ)
最近どうもギリギリにならないとエンジンがかからないという悪い現象が・・・
ってか自分を甘やかしすぎてますな。
反省しきり。
これを機に初心に戻って励みます!
次回リベンジ!
・・・・・・・スミマセン

現在、一人でおつかれさん会開催しながら日記更新。
んーーーーーーーーー・・・・・
なんて自由なんだ!

そんな訳で今日は2回目のRBJの練習でした

前回もそうでしたが、なんだかあっちゅー間に終わっちゃいましたよ

私にとっては好きなジャンルだし素晴らしいメンバーと演奏できるので、
何時間でも練習していたいくらいですがね!

そんな訳にはイカズ。
ちょこっと気になってた部分も次回まで持ち越し。
きちんと聞きなおしてチェックしなおします!
ところで、
2回目の練習なのにまたもや緊張しまくりでしたよん><
私ってば、こんなんでLIVEなんて大丈夫かいな!


それに、
秘密ちゃん(足場)ちっちゃかった・・・・・
1歩も動けず窮屈だし気持ちよく弾けないよーーーー><
ムキーーーッ!
どうすればいんじゃーーーー><
あとね、前回はギターのkkさんの音ってアンプの向きの影響か全然聞こえませんでしたが、
今日はよ~く聞こえました。
感想は・・・・
スゴイ!!!!UFOのアレとか!!!!!めちゃスゴイ!!!!!!
改めてスゴイお方と演奏させてもらってるなーって。
うーん

こうなるとあれですね。
皆さんはすでに完成されているので、
問題は私なんだー

アセーーーーーる。・゚・(ノД`)・゚・。
とか言ってるわりに、知ってる曲だからってガツガツ個人練習してませんでした(*ノノ)
最近どうもギリギリにならないとエンジンがかからないという悪い現象が・・・
ってか自分を甘やかしすぎてますな。
反省しきり。
これを機に初心に戻って励みます!
次回リベンジ!
3連休最後の月曜日、天気もまずまずでドライブ日和です。
ノアは2度目のタイミングベルト交換の距離数が迫っているので
今回は鍵盤
のラクダ号で初ドライブです
ラクダ号は購入後もう直ぐ6年目を迎えますが
何と走行距離は2万キロで、遠出は一度もしたことがありません。
今回は初めての長距離ドライブです。

白老から大滝を越え、洞爺湖を右手に見ながら
豊浦の道の駅で休憩、とても混んでいました。
その後国道37号線を函館方面に向かって快調に走りました。

途中ちょっとした峠もありましたが
660ccのレシプロエンジンは好調です。
12時丁度にお目当ての三八中華飯店に到着しました。

倶知安の浜チャンポンが有名なお店です。
店内はすでに8割方埋まっています。
早速、名物の海鮮チャンポンと餡かけ焼きそばを注文しました。


お腹いっぱいになって、今度は37号線を延々と苫小牧に向かいます。
室蘭で先日登別漁港祭りで買い損ねた、室蘭焼鳥を買いました。
流石に一平はまだやっていないので、鷲別の「しが」で買いました。
総走行距離は300㎞弱でした。
帰宅後、また枝豆を収穫して茹でて
室蘭焼鳥と一緒に一杯やりました
幸せな1日でした
ノアは2度目のタイミングベルト交換の距離数が迫っているので
今回は鍵盤


ラクダ号は購入後もう直ぐ6年目を迎えますが
何と走行距離は2万キロで、遠出は一度もしたことがありません。
今回は初めての長距離ドライブです。
白老から大滝を越え、洞爺湖を右手に見ながら
豊浦の道の駅で休憩、とても混んでいました。
その後国道37号線を函館方面に向かって快調に走りました。
途中ちょっとした峠もありましたが
660ccのレシプロエンジンは好調です。
12時丁度にお目当ての三八中華飯店に到着しました。
倶知安の浜チャンポンが有名なお店です。
店内はすでに8割方埋まっています。
早速、名物の海鮮チャンポンと餡かけ焼きそばを注文しました。
お腹いっぱいになって、今度は37号線を延々と苫小牧に向かいます。
室蘭で先日登別漁港祭りで買い損ねた、室蘭焼鳥を買いました。
流石に一平はまだやっていないので、鷲別の「しが」で買いました。
総走行距離は300㎞弱でした。
帰宅後、また枝豆を収穫して茹でて
室蘭焼鳥と一緒に一杯やりました


プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー