新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
先日のラクダ号(軽自動車)の長距離ドライブに味を占めて
今日も行って参りました。文化の日の3日に
タイヤとワイパーを冬用に交換したので、何処に行ってもOKです
前回の倶知安より遠くに、しかも今回は日帰り入浴を
と、言う事で「モッタ海岸温泉旅館」を行き先に設定しました。
北海道で一番のラジウム含有量を誇る温泉だそうです。
昨日までの天気と違って、今日は晩秋の好天
最高のドライブ日和です。樽前から支笏湖
洞爺湖を通って前回も休憩した、豊浦の道の駅で休憩です

黒松内を通って、島牧に抜けます。
途中の風景はこんな感じです。
風力発電の風車が見えます。


日本海が見えて、島牧についてから
国道229号線を南下します。
左手に「モッタ海岸温泉」と書かれた石垣を見たら左折です。

建物は平成11年にリニューアルしているそうでとてもきれいです。
日帰り入浴代金500円を払って、早速入浴してみます。
「いやー、貸切!最高!!」

体から悪いものが全て流れるような温泉でした。
泉質が「ナトリウム塩化物泉」に変わっていたそうですが
日本でもトップ級のラジウム含有量を誇ることに変わりはないようです

完全にのぼせ上がって外に出ると
温泉犬が待っていました。
平成19年生まれの名前は「エス」です。

帰りは道の駅「よってけ!島牧」で休憩して
夕日を背に帰りました。
総走行距離は400㌔弱でした


モッタ海岸温泉旅館
場所 : 島牧郡島牧村栄浜362の1
電 話 : 0136-74-5336
料 金 : 500円
泉 質 : ナトリウム塩化物泉(ラジウム温泉)
今日も行って参りました。文化の日の3日に
タイヤとワイパーを冬用に交換したので、何処に行ってもOKです

前回の倶知安より遠くに、しかも今回は日帰り入浴を
と、言う事で「モッタ海岸温泉旅館」を行き先に設定しました。
北海道で一番のラジウム含有量を誇る温泉だそうです。
昨日までの天気と違って、今日は晩秋の好天
最高のドライブ日和です。樽前から支笏湖
洞爺湖を通って前回も休憩した、豊浦の道の駅で休憩です

黒松内を通って、島牧に抜けます。
途中の風景はこんな感じです。
風力発電の風車が見えます。
日本海が見えて、島牧についてから
国道229号線を南下します。
左手に「モッタ海岸温泉」と書かれた石垣を見たら左折です。
建物は平成11年にリニューアルしているそうでとてもきれいです。
日帰り入浴代金500円を払って、早速入浴してみます。
「いやー、貸切!最高!!」

体から悪いものが全て流れるような温泉でした。
泉質が「ナトリウム塩化物泉」に変わっていたそうですが
日本でもトップ級のラジウム含有量を誇ることに変わりはないようです

完全にのぼせ上がって外に出ると
温泉犬が待っていました。
平成19年生まれの名前は「エス」です。
帰りは道の駅「よってけ!島牧」で休憩して
夕日を背に帰りました。
総走行距離は400㌔弱でした

モッタ海岸温泉旅館
場所 : 島牧郡島牧村栄浜362の1
電 話 : 0136-74-5336
料 金 : 500円
泉 質 : ナトリウム塩化物泉(ラジウム温泉)
PR
色々と手をかけている、ストラトです。
音色が気に食わないので、まずはピックアップ交換
Fender Japanから取外した、センター逆位相をロウ付けして
これは前回の記事でアップしました。
確かに変なハウリングはなくなりましたが
音色は今一…
分かってるんです、基本性能が低いのです。
しかし、せっかく入手したのですから
何とか使用したい!
買いました…!
「Hot Noiseless Strat PickUps Set」
Fender USA純正のストラト用ノイズレスマイクです。
ジェフ・ベックのためにデザインされたモデル。
よりハイゲインに設計されており、暖かくパンチの効いた
ノイズの少ないサウンドが印象的です。
と紹介されています。うん、Jeff Beck?
う~ん、まぁ、良いか…。世界の3大ギタリストだし…。
交換作業は、これも鍵盤の記事にアップ済み。
マイクだけで、本体価格の2/5が吹っ飛びました。
音色は…、うんまぁ、こんなもんかな?
それよりも…
チューニングがめちゃめちゃ狂います。
安いギターに良くあるように、ペグを回したり
アーミングをする度に、「カキーン、キーン」
ナットが鳴ります。
これじゃ駄目だ、何かないかな?
シリコングリス主体の塗布剤がありました。

早速塗って見ました。
変な音はしなくなりましたが、チューニングは
相変わらず狂います。
もはや…、あれしかないか。
本家Jeff Beckも使っている、そうです。
「FENDER L.S.R. ROLLER NUT」です。
これを取付けて見る事にしました。
しかし、ブログ等を検索してみると
かなり難しそうです。
ツボんぬは、電気配線等は得意ですが
木工関係は、中学の技術で作った、本棚や椅子の時から
不得意です、もちろん日曜大工もやりません。

しかし、意を決めローラーナットを購入しました。
直輸入ですから、説明書も英語です。
まずは、直訳するために

取扱説明書をWORDで入力するところから始めました。
英語読解力がないので、WEBで直訳しようと言う魂胆です。
これがまた長い…、そう言う訳で次回へ続きますm(__)m
音色が気に食わないので、まずはピックアップ交換
Fender Japanから取外した、センター逆位相をロウ付けして
これは前回の記事でアップしました。
確かに変なハウリングはなくなりましたが
音色は今一…

分かってるんです、基本性能が低いのです。
しかし、せっかく入手したのですから
何とか使用したい!
買いました…!
「Hot Noiseless Strat PickUps Set」
Fender USA純正のストラト用ノイズレスマイクです。
ジェフ・ベックのためにデザインされたモデル。
よりハイゲインに設計されており、暖かくパンチの効いた
ノイズの少ないサウンドが印象的です。
と紹介されています。うん、Jeff Beck?
う~ん、まぁ、良いか…。世界の3大ギタリストだし…。
交換作業は、これも鍵盤の記事にアップ済み。
マイクだけで、本体価格の2/5が吹っ飛びました。
音色は…、うんまぁ、こんなもんかな?
それよりも…

チューニングがめちゃめちゃ狂います。
安いギターに良くあるように、ペグを回したり
アーミングをする度に、「カキーン、キーン」
ナットが鳴ります。
これじゃ駄目だ、何かないかな?
シリコングリス主体の塗布剤がありました。
早速塗って見ました。
変な音はしなくなりましたが、チューニングは
相変わらず狂います。
もはや…、あれしかないか。
本家Jeff Beckも使っている、そうです。
「FENDER L.S.R. ROLLER NUT」です。
これを取付けて見る事にしました。
しかし、ブログ等を検索してみると
かなり難しそうです。
ツボんぬは、電気配線等は得意ですが
木工関係は、中学の技術で作った、本棚や椅子の時から
不得意です、もちろん日曜大工もやりません。
しかし、意を決めローラーナットを購入しました。
直輸入ですから、説明書も英語です。
まずは、直訳するために
取扱説明書をWORDで入力するところから始めました。
英語読解力がないので、WEBで直訳しようと言う魂胆です。
これがまた長い…、そう言う訳で次回へ続きますm(__)m
寒いすね
祝日。晴れ。寒い
こんな日の朝に飲むコーヒーはおいしいです
11月20日(金)
R.B.J.LIVE
at ロックバーJAM
ドッッッッッカーンッ
我らがJAMマスターがブログに書いていたので確定じゃっ
ごくり・・・・・・
若干緊張しておる
どうかウマくいきますやうに。ガクブル( * ̄)m 祈~☆
がっ!
お初に御目にかかります<(_ _*)>
などとカワイイ演奏をする気はまるでありません。
お初に御目にかかりますうぉりゃぁーーーーっ
あは!あは!あはははははは!
な感じでいく所存。
くれぐれも調子に乗って秘密ちゃんから落ちないようにネ to わたし。
今日、ツボんぬが読んでいるギターマガジンに
「泣きのギター入門」っていうコーナーがありました。
要チェック要チェック!
なにどれ?
緩急のある展開。
テクニックの活用。
細かいニュアンス付け。
ん・・・・・
ダルビッシュみたいに弾けばいいんだねー。
って、難しいやんっ!!!!!
でも、せっかく知ったんだから明日の練習の時、
意識だけでもしてみようかな
では
私だってわかってるんです、
これじゃイケナイ・・・・・・
いい加減にしないと、痛いことになるのもわかってるんです。
だけどどうしようもなく魅かれてしまったのです。
私はあの魅力の中毒になってしまいました。
好きです
激
辛
ぎ
ょ
う
ざ

(*^艸^*)ププ━━━ッ!
ばーーーーーーーーーーーーーーか
わたし。
あひゃひゃ!
今日も沸いてますよ頭ん中
でもほんとに、めちゃおいしんですよぉーっ
沼ノ端の「ぎょうざや」っていうところの激辛
ぎょうざです。
いつも行く美容室の方のオススメなんですが、
試しにトライしてみたらすっかりハマったな~
こないだ食したばかりなのにー
今日もまた食しますよん


辛いのが好きな方、ぜひお試しあれ
自家栽培の青唐辛子の辛さにきっとハマりますよ
それはそうと。
今朝9時くらいだったかな?
ちょっと用事で錦町あたりを走行中に、
雨が降る中傘もささず、片手にブラック缶コーヒーを持ち、
タバコをふかしながら颯爽と歩く黒髪の女性を目撃しました。
おぉ!カッコイイ
なんだか・・・・・・・・・・
ROCKじゃね!?
きっとタバコはMarlboroでしょうな。
私もMarlboroを愛してたまらなかったんですが、
禁煙して6年は経ちます。
今でもたま~に夢の中でタバコ吸ってますが、
「あぁぁぁあ!吸っちゃった!」ってびっくりして目が覚めます(*≧m≦*)ププッ
今日も寒いな・・・・・
soon!
これじゃイケナイ・・・・・・
いい加減にしないと、痛いことになるのもわかってるんです。
だけどどうしようもなく魅かれてしまったのです。
私はあの魅力の中毒になってしまいました。
好きです

激
辛
ぎ
ょ
う
ざ

(*^艸^*)ププ━━━ッ!
ばーーーーーーーーーーーーーーか


今日も沸いてますよ頭ん中

でもほんとに、めちゃおいしんですよぉーっ

沼ノ端の「ぎょうざや」っていうところの激辛

いつも行く美容室の方のオススメなんですが、
試しにトライしてみたらすっかりハマったな~

こないだ食したばかりなのにー

今日もまた食しますよん



辛いのが好きな方、ぜひお試しあれ

自家栽培の青唐辛子の辛さにきっとハマりますよ

それはそうと。
今朝9時くらいだったかな?
ちょっと用事で錦町あたりを走行中に、
雨が降る中傘もささず、片手にブラック缶コーヒーを持ち、
タバコをふかしながら颯爽と歩く黒髪の女性を目撃しました。
おぉ!カッコイイ

なんだか・・・・・・・・・・
ROCKじゃね!?
きっとタバコはMarlboroでしょうな。
私もMarlboroを愛してたまらなかったんですが、
禁煙して6年は経ちます。
今でもたま~に夢の中でタバコ吸ってますが、
「あぁぁぁあ!吸っちゃった!」ってびっくりして目が覚めます(*≧m≦*)ププッ
今日も寒いな・・・・・
soon!

プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー