新花鳥風月のバンドブログ 2011年4月りにゅ~ある
先日の一夜限りのR.B.J.ライブにお越し頂いた皆様、
ありがとうございました。
オープニングはランブリン・ケンゾーさんのアツイアツイ歌。
そしてR.B.J.
久々でしたが心を込めて演奏できました。
kkさんのギターが何か色々な思いが溢れてくるのがわかって、
ひときわ良かった!
そしてメインの原田喧太さん
女性陣のみならずその場にいた方達を虜にするカリスマなお方でした。
演奏だけでなくトークも素晴らしく、
にもかかわらず垣根を感じさせない気さくさもある。
原田さんの優しさと熱い思いが伝わる素晴らしいひと時でした。
拝見できなかった方は次の機会には是非ライブへお越しいただくことをオススメいたします。
その後はJAM名物になりつつあるセッションタイム。
音楽には不思議な力があると、本気でそう思えた日でした。
この日皆さんから頂いたエールはマスターが募金という形で届けてくれることになっております。
震災の被害にあわれた方達に少しでも早く笑顔の戻る日が来ますように。
そして亡くなってしまった方達のご冥福を心よりお祈りいたします・・・
ありがとうございました。
オープニングはランブリン・ケンゾーさんのアツイアツイ歌。
そしてR.B.J.
久々でしたが心を込めて演奏できました。
kkさんのギターが何か色々な思いが溢れてくるのがわかって、
ひときわ良かった!
そしてメインの原田喧太さん
女性陣のみならずその場にいた方達を虜にするカリスマなお方でした。
演奏だけでなくトークも素晴らしく、
にもかかわらず垣根を感じさせない気さくさもある。
原田さんの優しさと熱い思いが伝わる素晴らしいひと時でした。
拝見できなかった方は次の機会には是非ライブへお越しいただくことをオススメいたします。
その後はJAM名物になりつつあるセッションタイム。
音楽には不思議な力があると、本気でそう思えた日でした。
この日皆さんから頂いたエールはマスターが募金という形で届けてくれることになっております。
震災の被害にあわれた方達に少しでも早く笑顔の戻る日が来ますように。
そして亡くなってしまった方達のご冥福を心よりお祈りいたします・・・
PR


@JAM
3月25日(金)
OPEN 8:30
START 9:00~
通常料金
解散したRBJですが、1夜だけ復活します。
メンバーの都合が合わず練習無しの本番となりますが、
精一杯心を込めて演奏します。
このLIVEはJAMマスターの提案で、
当日の売り上げは仕入分以外の全てを東日本大地震の被災地へ義捐金として寄付することになってます。
皆様の飛び入り参加も歓迎。
演奏される方は事前にマスターかメンバーまで。
どうか皆様お越しくださいませ。
このLIVEが少しでも被災地の方の役に立ちますように。
私感-----------------------------------------------------------------------------------------

今、バンドをする。
色々なことを言われるかもしれない・・・
でも鍵盤に罪悪感を抱くのはやめよう。
私はいつものように弾くよ。
それで誰かに嫌な思いをさせることがあればきちんと謝ります。
マスターの勇気に感謝。
手伝わせてくれてありがとうと言いたいです。
昨夜のさいとう前社長のお別れ会、とても良い会でした
たくさんのお客様と音楽で。
ドラムの後ろには優しく見守る社長の大きな写真。

どのバンドも社長に見守られながらのステキな演奏でした。
アフター5は社長の動画と共演されていて、
涙がこらえきれませんでした。
メンバーのみなさんが泣かずに頑張って演奏しているのに申し訳なかったです。
私が参加したR.I.P.SとH.F.B.も皆でひとつになり、
心のこもったステージにすることができました。
形見のオークションでは機材関係からドリンク剤や腹筋鍛えマシーン、
ちょっとほつれたバスローブまで(笑)
終始笑いが絶えないとても明るい形見分けでした。
私は社長のお気に入りだったスネークマンショーのアルバムを。
スネークマンショーは社長とネタのマネとかしてふざけていた、
楽しかった思い出がいっぱいなんです。
誰にも譲りたくなかったので(*^▽^*)ノ ハイって、落札させて頂きました。イヒ
近いうちにJAMに持参して、ひっそりこっそりスネークナイトしたいと思います(笑)
スライドショーでは楽しそうな社長の写真がいっぱいでした。
編集してくださった方の センスと技術がきらりと光るステキなひと時でした。
Kさんお疲れさまでした、ありがとうございました。
そして司会進行のシャイポールさんも、お疲れさまでした。
社長と社長のことが大好きだった人たちの優しい時間を演出して頂きありがとうございました。
さいとう楽器の皆様や現社長である奥様、お疲れさまでした。
とても大変だったと思います。
皆と社長のお別れのために、あのような場を設けてくださりありがとうございました。
社長。
もうすぐ旅立ちの日ですね。
私達は私達にできることを精一杯頑張っていきます。
これからも音楽館で演奏させてくださいね。
名残惜しいけど、さようなら。
そしてこの場ではありますが、
私達花鳥風月も新しい形で動き出すことが決まりました。
詳しくは後日ブログにて発表させて頂きます。

たくさんのお客様と音楽で。
ドラムの後ろには優しく見守る社長の大きな写真。
どのバンドも社長に見守られながらのステキな演奏でした。
アフター5は社長の動画と共演されていて、
涙がこらえきれませんでした。
メンバーのみなさんが泣かずに頑張って演奏しているのに申し訳なかったです。
私が参加したR.I.P.SとH.F.B.も皆でひとつになり、
心のこもったステージにすることができました。
形見のオークションでは機材関係からドリンク剤や腹筋鍛えマシーン、
ちょっとほつれたバスローブまで(笑)
終始笑いが絶えないとても明るい形見分けでした。
私は社長のお気に入りだったスネークマンショーのアルバムを。
スネークマンショーは社長とネタのマネとかしてふざけていた、
楽しかった思い出がいっぱいなんです。
誰にも譲りたくなかったので(*^▽^*)ノ ハイって、落札させて頂きました。イヒ
近いうちにJAMに持参して、ひっそりこっそりスネークナイトしたいと思います(笑)
スライドショーでは楽しそうな社長の写真がいっぱいでした。
編集してくださった方の センスと技術がきらりと光るステキなひと時でした。
Kさんお疲れさまでした、ありがとうございました。
そして司会進行のシャイポールさんも、お疲れさまでした。
社長と社長のことが大好きだった人たちの優しい時間を演出して頂きありがとうございました。
さいとう楽器の皆様や現社長である奥様、お疲れさまでした。
とても大変だったと思います。
皆と社長のお別れのために、あのような場を設けてくださりありがとうございました。
社長。
もうすぐ旅立ちの日ですね。
私達は私達にできることを精一杯頑張っていきます。
これからも音楽館で演奏させてくださいね。
名残惜しいけど、さようなら。
そしてこの場ではありますが、
私達花鳥風月も新しい形で動き出すことが決まりました。
詳しくは後日ブログにて発表させて頂きます。
こんな告知をする日が来るとは、夢にも思っていませんでした。
斉藤清司氏を偲ぶ会
3月5日(土)
会費2,000円(軽食付き・飲み放題)
開場17:30
開演18:00~
出演バンド(出演順は未定)
アフター5
S・JAPAN
H.F.B.(ハイパーファインビーツ)
ホースエイジ・クラブバンド
BLUE SOUNDS
かんばやしまなぶ
前田さんと仲間たち
R.I.P.S(リップス)
・・・and more
前社長のための追悼ライブなのでステージ費用は頂きませんとのことで、
この会費での開催が実現したようです。
尚、現社長である奥様より、
当日は斉藤清司氏の形見の品を皆に使って頂きたいということで、
DVDやバンド関係の小物等、
小銭オークションを開催するそうですので皆様小銭のご用意を。
オークションでの収益金は全て「みどりちゃんの育英基金」に寄付されるそうです
各バンド演奏持ち時間は10分程度で、
何時まででも解放しますので皆さんに演奏して頂きたいそうですが、
22時以降は小さな音でお願いしますとのことです(笑)
出演希望の方はさいとう楽器まで
TEL 0144-34-3712
この度はメンバーの都合が合わず、花鳥風月での参加は叶いませんでした。
私個人としてH.F.B.とR.I.P.Sで参加いたします。
H.F.B.では斉藤清司氏の最後のリクエストとなった「限りない欲望」他2曲を演奏します。
R.I.P.Sはこの会のために結成したバンドです。
前社長と音楽館に思い入れのあるメンバーで構成された女性ボーカルバンドでして、
精魂込めた2曲を演奏いたします。
どうかどうか届きますように。
音楽館がお客様でいっぱいになって、
皆で楽しんで賑やかにすることが何より斉藤清司氏が嬉しいことだと思います。
演奏する方もしない方も
是非是非ご参加くださいませ
では、音楽館で、す~ん(^0^ゞ



会費2,000円(軽食付き・飲み放題)
開場17:30
開演18:00~

アフター5
S・JAPAN
H.F.B.(ハイパーファインビーツ)
ホースエイジ・クラブバンド
BLUE SOUNDS
かんばやしまなぶ
前田さんと仲間たち
R.I.P.S(リップス)
・・・and more
前社長のための追悼ライブなのでステージ費用は頂きませんとのことで、
この会費での開催が実現したようです。
尚、現社長である奥様より、
当日は斉藤清司氏の形見の品を皆に使って頂きたいということで、
DVDやバンド関係の小物等、
小銭オークションを開催するそうですので皆様小銭のご用意を。
オークションでの収益金は全て「みどりちゃんの育英基金」に寄付されるそうです

各バンド演奏持ち時間は10分程度で、
何時まででも解放しますので皆さんに演奏して頂きたいそうですが、
22時以降は小さな音でお願いしますとのことです(笑)
出演希望の方はさいとう楽器まで
TEL 0144-34-3712
この度はメンバーの都合が合わず、花鳥風月での参加は叶いませんでした。
私個人としてH.F.B.とR.I.P.Sで参加いたします。
H.F.B.では斉藤清司氏の最後のリクエストとなった「限りない欲望」他2曲を演奏します。
R.I.P.Sはこの会のために結成したバンドです。
前社長と音楽館に思い入れのあるメンバーで構成された女性ボーカルバンドでして、
精魂込めた2曲を演奏いたします。
どうかどうか届きますように。
音楽館がお客様でいっぱいになって、
皆で楽しんで賑やかにすることが何より斉藤清司氏が嬉しいことだと思います。
演奏する方もしない方も


では、音楽館で、す~ん(^0^ゞ
プロフィール
HN:
つBONぬ
性別:
非公開
バンド花鳥風月は終了しました。
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
<最終メンバー>
六弦♂ツボんぬ
鍵盤♀路里
太鼓♂宮の字
四弦♂JAMマスター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[04/17 つBONぬ]
[04/17 sgi]
[04/08 つBONぬ]
[04/08 Kさんちのミミコ]
[03/21 つBONぬ]
[03/21 jamマスター]
[03/06 つBONぬ]
[03/05 jamマスター]
[03/05 つBONぬ]
[03/04 シンヤ]
カテゴリー